
保育園に慣れるのが不安です。同じ経験のお母様いらっしゃいますか?お話聞かせてください。
11月から保育園に預ける予定なんですが、
娘は、おっぱいが大好きで寝る時もおっぱい....
離乳食もほとんど食べません。
ストローで麦茶、白湯とかは飲みますが、
哺乳瓶でのミルクは拒否です。
こんな感じで保育園に慣れるのか不安です。
ストロー練習して、おっぱい以外での
水分は取れるようになりましたが、
お昼寝などが心配です。
離乳食も今ちょっとずつ負担にならないように
食材などいろいろ試している途中ではあります。
同じような経験されたお母様いらっしゃいますか?
お話聞かせていただけたら嬉しいです。
- かり✳︎(9歳)
コメント

ちゃま
保育所は、哺乳瓶なので慣れさせるより他ない気がしますね。
保育所に慣れるというより哺乳瓶慣れが必要ですね。
保育所は、行けば慣れます。

あゆ&ゆうママ♡
保育士はプロなのでどーにか昼寝は寝かせてくれますよ🎶
哺乳瓶は慣れさせるしかないかもしれませんがコップの練習などさせてはどーですか❓
-
かり✳︎
コップ飲みは、まだ試したことないのでやってみたいと思います♬
ありがとうございます(*^^*)- 7月20日
-
あゆ&ゆうママ♡
まだ試したことないならお風呂でやってみると後片付けをしなくてもいいので楽ですよ😊
- 7月20日
-
かり✳︎
お風呂場!
コップ振ったりしそうなので、いいですね!
さっそく試してみます♬
ありがとうございます(*^^*)- 7月20日

*H.N*
うちの子も完母で哺乳瓶、ミルク全く受け付けなかったですが、保育園行って慣れればおっぱいなくても全然大丈夫でしたよ!昼寝も普通にしているみたいです(^^)
保育士さんはプロなので大丈夫ですよ♡子どもは慣れたら早いですよ!
-
かり✳︎
本当ですかぁー(*^^*)
すごく安心しました!!
ちなみに、保育園ではどんな風に水分取ってるんですか?- 7月20日
-
*H.N*
保育園ではコップで麦茶をのんだり、1歳すぎたら牛乳をあげているみたいです!フォロミも希望すれば与えてるみたいですが、うちはミルク飲まないのでなしですが💦
離乳食もバクバクたべるようになりましたよ!- 7月20日
-
かり✳︎
コップですねぇー!
娘もコップ練習してみます!
離乳食も食べてくれるように期待して、預けてみまーす♬本当ありがとうございました!気持ちが楽になりましたー!!- 7月20日
-
*H.N*
きっと多分1ヶ月もしたらなれますよ(^^)風邪はしょっちゅうですが💦お互い頑張りましょう〜♡
- 7月20日
-
かり✳︎
ありがとうございます(*^^*)
頑張りますー!!- 7月20日
かり✳︎
そうですよね(T_T)
哺乳瓶、練習また初めてみます!(*^^*)
ちゃま
根気が要る子どもも居るようです◎
私も保育所決定して預けるまでの10日間で猛特訓でしたから。
保育所では、哺乳瓶でお茶も飲ませたりもするので、頑張ってください◎
できるだけママ以外で飲めたらベストです。
かり✳︎
そうなんですねぇー!!
旦那に練習手伝って貰いたいと思います。
助かりました!ありがとうございます(*^^*)
ちゃま
ママからしか飲まない=保育所でも先生だと飲まないという可能性が出てくるからです◎
かり✳︎
そうなんですねー(T_T)
飲んでくれるといいけど...
まだ預けたこともないので、
復帰前にちょっとずつ一時保育で
試しにやってみます!
ありがとうございます(*^^*)
ちゃま
保育園のみならず身内にでも預けないといけなくなった場合とかでも、役に立ちますよ♪