男の子が夜中にずっと寝ている場合、起こす必要はありません。通常は7時前に起きるので、特に心配はいりません。
生後101日目の男の子を育ててます(*'-'*)!
お風呂を21時に入れて( いつもよりかなり遅いです )、授乳して、ミルク60ml足して、寝かしつけて22時半に寝て、今まだ起きてないんですが起こした方がいいんでしょうか( ´∵` )
近くて物音たてるともぞもぞするし、息はしてるんでただ眠ってるだけなんですけど、このまま寝かしていいものか( ´∵` )
いつも7時以降に起きたり泣いたりしたらそのままリビングで明るいところに連れてくるんですが( ´∵` )
今日は夜中も1回も起きずに今まで寝続けてるからどうしたらいいか( ´∵` )
夜中に起きずに寝てることはよくあるんですが、その場合は7時前とかに泣くので今日は何でこんなに寝るんでしょうか( ´∵` )
- なな(8歳)
コメント
ぶぅmama
そのまま自然に起きるまで寝させてて大丈夫だと思いますよ😊!!
息もしてるなら問題ないと思います💕うちの子も夜8時から朝だったのに9時まで寝てて、びっくりしました😳!ペースがあると思うので、焦らず大丈夫だと思います!
みなmy
もしかしてお風呂が遅かったなら寝る時間とかいつもよりかなり遅かったですか?
うちの場合ですが3ヶ月とかのときは寝るのが遅いと朝も遅かったです(-。-;
息してるし物音でもぞもぞするなら大丈夫ですよ(*^^*)
寝てたい気分なだけですよ!
-
なな
かなりではないんですがいつもよりちょっと遅かったです( ´∵` )
やっぱりそうですよね〜〜!!
子供も寝てたい気分の時もありますよね(*'-'*)
回答ありがとうございます♡- 7月20日
なな
そのまま寝かせてたら9時前に泣きました(*'-'*)♡
大丈夫なんですね〜〜( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )!
回答ありがとうございます♡