
コメント

退会ユーザー
7月に滋賀医大で出産でしたが、元気に生まれてきた場合は退院まで会えませんでした😓💦
そもそもパパは病棟自体に入れないので…。

はじめてのママリ
9月に滋賀医大で出産しました。私の子供はNICUに入ったので参考にならないかもしれませんが、NICUでは旦那も1日1時間一緒に赤ちゃんに会えましたよ☺︎✨
退会ユーザー
7月に滋賀医大で出産でしたが、元気に生まれてきた場合は退院まで会えませんでした😓💦
そもそもパパは病棟自体に入れないので…。
はじめてのママリ
9月に滋賀医大で出産しました。私の子供はNICUに入ったので参考にならないかもしれませんが、NICUでは旦那も1日1時間一緒に赤ちゃんに会えましたよ☺︎✨
「出産」に関する質問
経産婦で計画分娩、計画無痛分娩で 出産された方に質問です。 バルーンや促進剤を使うと思うのですが、 処置をして何時間でどれくらい進みますか? 分娩までのスピード感を知りたいです🙇🏻♀️ 経産婦と初産婦でやはり進み…
7月に出産予定なのですが、授乳しやすい私服ってやっぱり前開きですか? 1人目は冬で前開きのワンピースを着てた記憶がありますが夏は初めてです。 どんなものがおすすめか具体的に教えていただけるとありがたいです。
不妊治療中の30歳です。 1人目を6年前に出産し、2年前からタイミング法で頑張ってきました。 途中クリニックにも行ってましたが、仕事を優先してしまい1年以上間が空いて、最近また通い始めたところです。 生理3日…
妊娠・出産人気の質問ランキング
退会ユーザー
ちなみにNICUに入った場合は、NICUでの面会ができました。
でも7月より今の方が厳しくなってるように思います💦
2ヶ月後、少しでも緩和されると良いですね…💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭有難うございます🙏🏻