
3歳3ヶ月の息子は幼稚園でトイトレが上手くいっているが、家ではオムツを選ぶようになり困っています。何か良い方法はありますか?
もうすぐ3歳3ヶ月になります👦
トイトレについてです。
満3歳児クラスで幼稚園に通ってます。
幼稚園でトイトレを始めて、今では幼稚園にいる間は失敗する事もなくなりました!
まだ💩は幼稚園でした事がないらしくおしっこだけですが、完璧です。
問題は家に帰ってきてからです…家ではおしっこはもちろん、💩も何回かトイレで出来てます。
でも最近は家に帰ってくると必ずオムツに履き替え、トイレに行く気がありません。
幼稚園では完璧にパンツで過ごせるのに、家に帰ってくるとオムツばかりでどうしたらいいかわかりません🤦♀️
好きなキャラクターのパンツを買ったり、ご褒美シールなど試しましたが結局最初だけでした😓
もうオムツ取れる気がしません😞
焦ってもダメなのはわかってますが、何か良い方法はないでしょうか??
- afm♡(7歳)
コメント

®️®️
大人になってもトイトレ 完了してなくてオムツなんだよねーって人いないし大丈夫ですよ(笑)
うちもまだ家では現役バリバリオムツです(笑)
しかも、今までうんちは100%トイレでしてたのに、ここ最近毎回オムツです(笑)
トイトレ は進んだり戻ったりなので、焦らず見守りましょう。

daisy
うちの子は3歳2ヶ月で保育園で、3歳5ヶ月位で家でのおむつ取れました。夜寝るときはまだおむつしてます👏夜のおむつは4歳で取れれば良いそうなので😄
焦ると焦りが伝わるので。それにまだ3歳になったばかりじゃないですか?そのうち取れます、大丈夫ですよ〜☺️
-
afm♡
確かに私が焦れば焦るほど、息子は頑なになる気がします😂
まわりのお友達はどんどんオムツ取れてて、ついつい他の子と比べちゃいます😭😭
出来るだけ息子に合わせて頑張ります😣
ありがとうございますm(_ _)m- 10月19日
afm♡
そうですね、ゆっくりでいいと思いつつ、全くトイレに行く気のない息子を見てると、ついつい他の子と比べちゃいます😓
息子のペースに任せてみたいと思います👦
ありがとうございますm(_ _)m