※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子がイヤイヤ期で暴れ、下の子が泣く。毎日余裕がなく怒鳴り、叩くことも。寂しさと罪悪感でおかしくなりそう。

年子ワンオペ中です
上の子はイヤイヤ期🤣一日中家で大はしゃぎだし暴れてて、下の子も抱っこしていないと泣いてしまう、、😭
毎日余裕がなくなって、上の子に怒鳴ってしまいます、、、、そしてたまに叩いてしまうこともあります、、、、、
下の子が生まれて寂しい思いをさせているのも分かっているのに、、
しかも手を出してしまうなんて、最低なのに、、
誰も頼りがいなくて、旦那も激務で朝から晩まで忙しい、、、おかしくなりそうです

コメント

こゆち

年子大変ですよね(´;ω;`)お疲れ様です😭

うちも上3人と下2人が年子ですが
上3人の時は本当に大変でした😭
1人おんぶ2人抱っこで
3人あやしてました🥱☼死にそうでした!
でもどうにかやれました‪( ;ᯅ; )‬

下2人の時は
5人目、6人目ということもある
余裕もって
面倒見れてたのですが
やはり大変は大変ですね🐣♡

下の子を放置して
上の子に常に付いてあげておくのが
1番楽かなーっておもいます☺️

そらおと

すっごくわかります(泣
うちは年子ではないですが
上の子がイヤイヤ期真っ只中で、もう何をするのにも毎日嫌!!で、ご飯も全然食べず
下の子は同じく抱っこしていないと泣いてしまうしで
毎日キャパオーバーすぎて
上の子に怒鳴りまくりの
手も出してしまっています(;_;)
手なんか出したくないし
出してしまったら後悔しか残らないのに、わかってるのに
怒ってる時はイライラが勝ってしまって
自分を抑えることができないです。。
旦那は毎日早朝から帰ってくるのが22時過ぎ、
休みも週に一度あるかどうかなので
育児は全部私任せで(泣
ほんと辛いですよね。
おかしくなりそうなのほんとに分かります。
精神科に行こうか悩むくらいおかしくなりそうな時もあったりしますが
ママリで同じようなママさんの投稿を見るたびに
自分だけじゃないんだと少し楽になれます、、