
恥ずかしながら、先日旦那が仕事に思い悩み、行方不明になりました。次…
恥ずかしながら、先日旦那が仕事に思い悩み、行方不明になりました。次の日にはなんとか発見し、連れて帰ってきました。もう戻らないつもりだったみたいですが、仕事を辞める方向で会社とも相談し、表面上は落ち着いています。
一連の流れを義家族、実母(実父に話してるかはわかりません💦)が知っています。子どもがおり、妊娠中なこともあり、実母はとても心配してくれて、手伝いが必要だったら行くよと言ってくれてました。
私の実家側が知っていることを旦那(近くに住む義母は知ってます。実家のお父さんとかが知ったら怒っちゃうねとか笑ってたのにはイラッといました)には伝えておりません。
ですが来月以降出産で里帰りすることもあり旦那と実家が単独で会うことも出てくると思います。
実家に話題に出さないように釘を刺して置くべきか、旦那に実家も知ってると話して置くべきか、とても悩んでいます。同じ経験がある方はなかなかいらっしゃらないと思いますのですが、自分ならどうするとかでもいいので、第三者の方から客観的な意見を聞かせて頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

はなめ*アレっ子ママ
同じ経験はないですが、わたしなら実家に話題に出さないように言っておく、ですかね😅
それにしても仕事で悩んで行方不明、はじめてのママリさんが見つけなかったら帰って来なかったんでかね💦
仕事辞めれるとはいえ、転職して子ども生まれてからもまた同じようなことがありそうで大変そうですね💦💦

はじめてのママリ🔰
私も実家に話題に出さないように釘を刺しておくと思います💦
旦那さんも、それほど思い悩んでいたのかなぁと思うので、しばらくはそっとしておきたいなと思います😣
それでも旦那さんがしようとした事はママリさんにもお子さんにもとても酷な事だとは思いますが、義実家のご両親がきちんと叱ってくれていると信じます😖
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱりそっとしておいた方がいいですよね。伝えたら余計に追い詰めてしまうかもと悩んでたのでそうしたいと思います💡
義実家は義母しかおらず、冗談で笑ってたくらいなので期待は出来ません😓
帰ってきてからも、全然寝られず、本人にも文句も言えないし(どうしても許せず、子どものことを置いてったことは一生許せないと思うとは伝えました)、私の実家にも吐き出せず(私の味方になってくれるからこそあまり言えず)、一人で抱えて頭がおかしくなりそうです😰
意見いただきとても助かりました。- 10月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も実家にそう伝えるようにしたいと思います💡
本当に今でさえ、また居なくなったら……と思うと一人で出かけてから帰ってくるまで安心出来ず頭がおかしくなりそうです😭💦
一人で悩んでたのでご意見頂き、とても助かりました。