![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福岡市への転勤+子供の保育園入園経験がある方、入園の流れを教えてください。沖縄から転勤し、保育園見学が必要か心配です。その他アドバイスをお願いします。
県外から福岡市に転勤+お子様4月入園の経験ある方いらっしゃいますか?(>_<)
どういう流れで保育園入園したか教えて頂きたいです!!
2021.4より沖縄から転勤で博多区移住予定です。
今年5歳、3歳の子供がいるのですが、夫婦共に社員の為保育園4月入園必須で、、
別の投稿で拝見したのですが、保育園見学しないと入園出来ないって本当ですか?( ; ; )
一応来月、福岡に行って保育園見学はしようと思っているのですが、コロナが増えると仕事的に県外に行くのNGになったりするので心配で💦
その他に気をつける点やアドバイス等ございましたら教えて頂きたいですm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
同じ境遇で思わずコメントしました!😳
福岡市役所に問い合わせたら、園見学に面接みたいなのをやってから提出書類を第一希望の園に提出すると言ってました!🙌🏼
沖縄と違いすぎてビックリでした…
うちは2ヶ月の子がいて12月までに福岡に連れて行くわけにもいかず…夫が単身で行くことになり、子どもたちと私は次年度までは沖縄で住むことになりました。
書類だけ送付は基本ダメらしいです😭😭
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
4月に鳥取から福岡に転勤で戻ってきました。
見学必須です
しかも4月入所は前の年12月が締め切りで、4月入所はできませんでした。
というか、途中入所を申し込みしたけど入れず
待機児童です。フルタイムでした。
で、幼稚園も激戦区すぎて、業者雇って徹夜で並ぶとこもあるので、
保育園あきらめ幼稚園にしました。
延長が長いとこです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!❤️
やはり途中入所は厳しいのですね😭なんとか4月で入りたいです( ; ; )
そして業者雇うとかあるのですね🙄沖縄では聞いたこと無いのでビックリしました!!
今後の為に色々調べてみます!
色々と教えて頂きありがとうございました❤️- 10月18日
![じばっかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じばっかり
博多区在住です!
コロナウイルスで見学を自ら控えている園もあるので、コロナウイルス感染予防のため電話で説明を聞いて見学したとみなしてもらうことを保健福祉センター職員が推奨されています😊
見学は必須なのですが電話で詳しく話を聞くことで見学したとみなしてもらえれば、実際に行かなくても保健福祉センターで申込みできましたよー!
子育て支援課職員から提案していることなので、今もそうしていいかを希望の園に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!❤️
そうなのですね🙄
貴重な情報嬉しいです🥺💓
電話してみます!!教えて頂きありがとうございました❤️❤️- 10月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!❤️
同じ境遇の方いらっしゃって嬉しいです🤤
やっぱりそうなのですね😭
特に沖縄からだと絶対的に飛行機なのでこのご時世色々と厳しいですよね( ; ; )
主人が役所に電話した時は見学必須と言われてないみたいで😂
教えて頂きありがとうございます❤️
次年度スムーズに入園出来ますよーに🙏💓