※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かーくんママ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供が保育園で問題行動を示し、刺激が多いと自制がきかない。落ち着きを身につけさせる方法についてアドバイスを求めています。

落ち着きない子供の対応のアドバイスください。
シングルファザーの方と一緒になり血の繋がりがない子のママになりました。ママになってまだ8ヶ月?くらいです。
子供は3歳になるまで3歳1ヶ月くらいまで、実の母から虐待をされて育ってきました。私が出会った頃はもうそれはそれは大変でした。教えてもらえてないことが多くワガママ自由人。少しずつ教えてできることもかなり増えてきました。ただ、保育園での問題行動を言われています。
気に入らないと叩く、噛む、それはたくさん教えてお話してなくなってきましたが、わかりやすく言うならみんなと同じことはできないと言った感じです。お部屋で遊ぶ時間に裸足で外に飛び出して行ってしまう、先生が見てる時はしませんが、先生が背を向けた時に隙を狙って行く感じです。お昼寝の時間にパジャマのままどこかへ行こうとしてしまう、歌の時間に1人はしゃぎ回る、保育園の先生とも何度も話しましたが、刺激が多いと自制がきかないのかもとの話になりました。お家ではちゃんと聞いてって言うとちゃんと聞きます。5歳になってからウソや誤魔化しも覚えて、成長しているのはわかるのですが、集団行動ができないと今後困ってしまうのは本人だなと思っています。
刺激が多いところでも我慢や自制がきくようにしたい、今後この子が困らないように個性は大切にしつつもルールを守るということを教えたいのですが、アドバイス頂けますでしょうか?あえて刺激が多いところへ出向き慣れさせるべきか、何か習い事みたいのをやらせて子供の環境に新しいものを入れた方がいいのか、ほかに何かありますでしょうか?5歳くらいの落ち着きのなさは普通なのかもしれませんが、小学生になるまであと1年、いい事悪いことは教えていきたいです。先輩ママ、同級生ママのアドバイスください。よろしくお願いします。

コメント

ひなまま1024

丁度うちの子と同じ月齢ですね。うちの子も落ち着きなくて、前月から療育通ってます。特に診断名はついてませんが、同じ年頃の子と比べて幼いですね。と言われました。マンツーマンで、集中力が長続きしないとか色々相談してゲームや遊びを通して色々教えてくれてます。月2回の50分という短時間ではありますが、親子でいい刺激になってます。保育園に市区町村で療育とかあると思うので相談されてはどうですか?1人でどうにかしようと思わず、行政とかのサポートとか使った方がいいと思います☺️小学校に向けて、年長さんとかしっかりしてるのとか、周りが大人しくしているのみると焦りますよね💦
年少さんからダメなことは✕いい子としたら○で誉めるというのは継続してます。
お互い頑張りすぎず頑張りましょう☺️

  • かーくんママ🔰

    かーくんママ🔰

    ありがとうございます。療育、そんなものがあるのですね。相談してみようかな。なかなか勇気がでなかったのですが、まずは市の子育て相談行ってみようかと思います。診断はされていないし、診断はまだできないと言われましたがADHD注意欠陥多動性障害の可能性があるのでは?と保育園から1度言われたことがあります。

    • 10月16日
るーま

同級生に似たような男の子がいたのですが、小学生高学年になって自分が打ち込める趣味に出会えたら自然と落ち着いてました。

多分これはラッキーなパターンだったんだと思うんですが、お子さんも実母からの虐待や今の新しい生活でまだ落ち着ける心境じゃないのかもしれないですね😞まだ小さいですし😞

ADHDの可能性もあるかもですけど、習い事なり好きな事なり、何か本人の心の拠り所が出来たら落ち着くかも?

子育て相談の利用は大いにアリだとおもいます!

  • かーくんママ🔰

    かーくんママ🔰

    ありがとうございます。
    いい所は伸ばしてあげたいなと思ってるので、やりたいってものを習わせてあげるのも成長の1つになるかなと思ってます。

    1度相談してみます!

    • 10月17日
うりうりお

発達障害で元母も大変だったとかいう流れではないんですかね🤔?

  • かーくんママ🔰

    かーくんママ🔰

    可能性があるというだけで、他はいたって普通ですし、他の人から見てもそんなことないんじゃない?と言われるほどです。
    教えればちゃんとできますし、家ではそういう落ち着きないとかはないし4.5歳の男の子って感じです。
    例え育てにくい子だったとしても、虐待をしていいかで言うなら良くないことではあると思います。
    前のことはあたしには分かりません。彼から聞いただけで、あたしは別れた後に出会ってますので。
    発達障害と言い切るのは出来ればやめて頂きたいなと思います。
    メッセージありがとうございます。

    • 10月17日
ゆん

私も8年前に、5歳と2歳のシングルファザーの方と一緒になり2人とも実母に虐待され育っていたようです。
上の子は特に暴力され、人間不信というか大人を信じれていませんでした。
それはそれは一緒に暮らし始めて大変な毎日で、かーくんママさんと同じような状況が続きましたよ。
本当ワガママなんです。それが甘えなのかわかりませんが平気で嘘をつくしお金も数万円盗まれたこともあります。何度言っても自分の事が可愛くないからだ!とか言われ。。
夫婦で向き合い本人と一緒に考えよく話すようになりました。
だんだんと年齢とともに、嘘などなくなりましたがやはり集団行動など苦手です。というか、本当極度のコミュ障です。
少しでも下の子をかばうと、私はいらないんだ。ってよく言われていましたよ。年齢とともに落ち着きますよ。
出産もしたこともない育児もしたこともない自分が2人の母になり
昨年実子も産まれ、本当可愛いがってくれています。今年中学2年生と小学5年になりました。
5歳くらいだとちゃんと話せばわかってくれます!うちもそうでした。
大変な事が多いと思いますが、同じような状況があったのでコメントさせていただきました。

  • かーくんママ🔰

    かーくんママ🔰

    同じような方がいて心強いです。
    あたしも出産も育児もした事がなく、ほんとに手探りです。どうしたら伝わるんだろうと泣く日もたくさんです。本気で向き合ってる分、泣く日は多いですが、こどもも少しずつ分かってきてて、ママ大好きと最近は、ベッタリです。自分がされていた分、乱暴な所はあるし、でもこういうことを、したらいけない理由も根気よく教えています。本当に大変です。少しでもマイナスなことを、言うと僕なんか要らないんだとかすぐ言います。保育園でのことも、試してる?ような感じにも見えるんです。少しずつでも伝わるといいなと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月17日