※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yurl
妊娠・出産

妊娠8カ月に入り、赤ちゃんの動きを感じて喜んでいる旦那さんがいます。最近、横になって強いお酒を飲むと熱くなり、気持ち悪くなる経験があるか相談したいです。

8カ月に入りました(^^)

今まではいまめっちゃ動いてるー!
触って実感してほしいなーと思ってたのに、
旦那が触ると全く動かなかったのに
最近たまたまお腹を触ってるときに
赤ちゃんが動いてくれてすげーって喜んでる旦那を見て、ニヤニヤしてます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛


質問なんですが、最近たまに横になってると
喉が強いお酒(テキーラみたいな)を飲んで
カーッと熱くなるみたいな状態になります。
そのせいで気持ち悪くなったり…
そういう経験ありますでしょうか?

コメント

リョウヨ

後期つわりだと思います(^^)

  • yurl

    yurl

    後期つわりですか!
    圧迫感から胃もたれや吐き気だけかと思ってました!

    • 7月20日
  • リョウヨ

    リョウヨ

    あたしもそう思ってました笑
    ですが後々調べてみると胃が圧迫されて逆流性食道炎?みたいな症状も出るみたいです( ㅍ_ㅍ )

    毎晩毎晩わたしはそれに悩まされてましたよー!

    • 7月20日
  • yurl

    yurl

    一応、今日検診で先生にも聞いてみたんですが、逆流じゃないでしょうか?薬出しましょうか?って感じで胃薬出されたんですが、カーッと熱くなるのはなんだろうと思い、質問させてもらいました!

    それは大変でしたね(>_<)
    いつくらいから改善されましたか?

    • 7月20日
みんころすけ

かわいい旦那さんですね💓
うちの旦那も、赤ちゃんが動いてお腹がぐねぐねするのを見て
「ムービー!早くっ!撮らないと!」
と言って興奮してるのを見るのが面白いです。笑

私もそれあります〜(*_*)
私の場合は食後になることが多いですが、至って元気なんですよね(>_<)
喉の奥が気持ち悪いというか、胃がきゅーって感じというか…
後期つわりの一部なのかなと思っています(´・_・`)

  • yurl

    yurl

    もうすぐぱぱになるんだから!とは思うんですけどガキだなーと見てます!

    食事を1日3回から5回など小分けに食べればいいとか聞くんですけど、どうなんでしょうかね?

    • 7月20日
ママ

あーそれあります( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
食後すぐに横になった時に起きる気がしているので、夕食後2時間はなるべく横にならず、体を動かすようにしています。
動かすと言っても洗い物、その他片付け、お風呂程度ですが!
たまに食後すぐゴロンとなっちゃうと油断したわーって後悔します( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )w

  • yurl

    yurl

    工夫されてるんですね!
    わたしもやってみます!

    • 7月20日