
15wの妊婦が絨毛膜下血腫で病院通い。膣剤を処方され、フラジールと書かれていたが性病か不安。血腫でフラジールは必要?性病ではないが詳細知りたい。
現在15wです。
5wの頃から絨毛膜下血腫で出血があり、ほぼ週1で病院に行っていました。
今も血腫は残っており、鮮血が出たり、茶色い血が出たりしてて先週(14w)の診察で初めて「お薬入れときますね〜」と言われ膣剤を入れられました。
膣洗浄からの膣剤だったようで、なんの薬?と思いましたが、あれよあれよという感じだったので聞くことができませんでした😂
カーテン越しにフラジールと言っているのを聞いたし、診察の領収書にもフラジール膣錠と書いてありました。
なので家に帰ってから調べてみたら、性病の薬?みたいに書いてあって、私性病なの??と💦💦
今まで週1で通っていた病院も、もうこのまま鮮血が出なければ1ヶ月後でいいとのことで、詳細を聞くのにかなり間が空いてしまいます💦💦
血腫でフラジールは入れるものですか?
それとも私は性病なのでしょうか?
今までの診察で性病とは言われたことがありません💦
わかる方教えてください🙏🙏
- なな

はじめてのママリ🔰
細菌性腟炎だと思います!
性病とはまた別物です!
私もフラジールを調べた時に性病って出てきたので先生に聞いたら性病じゃないよ!って言って頂きました!
コメント