
コメント

ふわり
訳あって産後2ヶ月で働きに出ましたが頭が回らなくなったな〜、記憶できなくなったな〜とは感じましたが普通に生活する面では特に感じませんでしたよ😊

はじめてのママり🔰
私産後にずっと使ってた携帯のロック番号ド忘れして何十万も払って携帯解約して新しく契約しました笑笑
-
はじめてのママリ🔰
待ってwそれ想像以上なんですがwww
ヤバ過ぎるー😂笑
ちょっと、もしかしたらそうなることも想定しておこうと思います!ありがとうございます😊✨- 10月16日
-
はじめてのママり🔰
何してんだろって思ったしかなり落ち込みました笑
お気をつけください😂笑- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
はい!気を付けます😂笑
ありがとうございます~✨- 10月16日
-
はじめてのママり🔰
グッドアンサーありがとうございます😂😊
- 10月16日

まーこ
活字が読めませんでした🥺
何回読んでも理解できないというか??
なので、哺乳瓶を電子レンジで消毒するやつを使うのに使い方が分からず、でも赤ちゃんはお腹すいて泣いてるしみたいな感じで焦った記憶あります。
なので、退院後に使うものは一度使い方を実際にやってみた方がいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
えっ😱それ怖いですね💦
退院後に使うものは、使い方をやってみるか見ておくか…くらいはしておこうと思います!参考になります!
ありがとうございます😊✨- 10月16日

ままり
出産で血管が切れては
初めて聞きました💦
産後は頭が回らないのは
わかります🙄
確かに、寝不足になるし
後は物忘れとか多くなりました😅
娘の荷物忘れて出掛けようと
したり…😅
-
はじめてのママリ🔰
物忘れ怖いですねー😫
参考にさせて頂きます!ありがとうございます😊✨- 10月16日

退会ユーザー
私は頭が回らないというより、全てが初めてなのに 産後って自分でも驚くほど母親センサービンビンになるので 授乳で眠れないのもあるし、少しの泣き声でも反応しちゃったり、1日があっという間なんですよね😂💦夜は長く感じるけれど🥶
私は心配性なこともあって、産前産後にやる事リストを書き出してました😊 何日以内とか期限とかも。なので、里帰りをしていたのですが 主人もそれを見て、現住所の市役所での手続きなどは把握して、協力してくれました😄
-
はじめてのママリ🔰
あ!まさに書いていた方!!!
確かに期限まで書いておくの必要ですね🤔私もやろうかと思えてきました!ありがとうございます😊✨
参考になります🙌- 10月16日

ママリ
頭は間違いなく回らなくなります。
生卵を生ゴミに何回捨てたことか😅😅
捨ててから気付くんですよね
あと、ふと自分は今からなにするんだっけと思いながらぼーっとして娘のオムツつけ忘れでおしっこされて焦りました。
オムツを洗濯機に突っ込んだことはありませんがそれくらい、思考回路はぐちゃぐちゃになります💦💦
-
ママリ
産後の手続きはとりあえず、ざっと旦那に説明し、印鑑とか母子手帳とか忘れなければあと役所の人が案内してくれる!と言ってありました
- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
ひぇー😱オムツを洗濯機に突っ込んだらヤバ過ぎますね💦旦那さんの協力も必要ですね💪✨
参考にさせて頂きます😊ありがとうございます✨- 10月16日

Καnα♥︎
物忘れはめちゃくちゃ増えました😂
買い物行くついでに他の用事もしようと出かけたら、そこで必要なもの忘れたり携帯忘れたりとかで3往復したことあります笑
携帯にメモしてもそれすら忘れるんで役に立たず…🤣
-
はじめてのママリ🔰
それ、私、今もたまにあるんですが…産後、それ以上となるとどうなっちゃうんでしょう😫💦
ちょっと覚悟しておこうと思います!
ありがとうございます😊✨- 10月16日

ママリ❤
本当に頭回らないし
記憶力無いです(笑)
数時間前のことも
覚えていなかったり
火つけたまま
違うことしてて
食材丸焦げにしたり🤣(笑)
もうぼけぼけです😂
-
はじめてのママリ🔰
ヤバいですね💦火事になる💦💦
覚悟しておこうと思います!
ありがとうございます😊✨- 10月16日
はじめてのママリ🔰
生活はできるけど多少は…って、やっぱり有るんですね💦参考にさせて頂きます!コメントありがとうございます😊