
赤ちゃんが授乳を拒否し始めたので心配です。同じ経験のある方のアドバイスが欲しいです。現在はおっぱいからの授乳を試みています。
先日、私の1ヶ月健診があり
病院からは赤ちゃんは置いて来て下さいという
指示だった為、私の母に見ててもらってました。
家にいない間に授乳時間になり
初めてミルクを飲んでもらいました。
私が家に帰ってからもミルクがあったため飲み切って
もらいたかったので少し飲んでもらいそこから授乳を
しようかと思ったのですが、まったく飲まず…
今までは両乳10分ずつ、
約20分ほど飲んでてくれたのですが
それ以降の授乳も全く飲まなくなってしまいました。
これからもこのおっぱい拒否は続きますか?
似たような経験がある方がいたらどうなったか教えてほしいです。
今はミルクは与えず、
おっぱいから飲んでもらえるだけ飲んでもらってる感じです。
- あいり(4歳7ヶ月)
コメント

Sママ
お子さんにもよるのでなんとも言えませんが…
今はミルクを飲まずにおっぱいが飲めているんですよね?
それならこのまま大丈夫なんじゃないですかね☺️✨
健診の日だけお腹が空かなかったんじゃないでしょうか!
あいり
飲んでもらってるんですが
10分だったのが5分になったりと一気に時間が短くなってしまったので心配で…
ありがとうございます!