

退会ユーザー
うちのかかりつけ医は日にちと時間を予約出来るので順番順ではないです。

Haruki
病院によると思いますよ🤔
私のいく病院は
予約なしで打ってもらえます。

mamari
小児科次第かと思います!
うちは11月生まれです。
先月の9月中旬に予約とって今日10月16日接種してきました。
2回目は、今日予約して11月12日接種予定です!
やはり接種希望者は多いみたいですけど、かかりつけの小児科は予約は普通にとれました👍🏼ただ、1〜2週間後ぐらいは見てた方がいいかもしれませんね、、

れん
小児科は予約分だけでいっぱいだと思いますよ。(結構早い)
あと内科とかでも、打ってくれるかわかりませんが、診察券があるなら、後半の予約が取れるかも。
診察券がないと、キャンセル待ちでした。
-
コロロ
そうなんですね😭
後半の予約だと次回入荷の分ってことでしょうか?- 10月16日
-
れん
どうだろう💦まず病院に電話した方がいいと思います💦
- 10月16日

はじめてのママリ🔰
うちの通ってる小児科はホームページにいつから予約開始か記載があり、ネットから予約したい日と時間を選びましたよ😌
予約殺到でネット繋がらず2時間半ほどかかりました😅
その2日後くらいに予約締め切ってました💦
-
コロロ
そんな感じなんですね😭知りませんでした…
病院行ったら打ってくれるって認識しか無かったので😭- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
小児科にもよると思います💦探せばまだ予約できるところあるかもしれません!
もう一つ通ってる小児科はまた11月に予約開始するみたいな記載してたのでワクチンが入荷されれば予約再開するところあると思います😌- 10月16日

ひか
病院によると思いますが、子供は間隔空けて2回打たなきゃなので、予約した方が安心だと思います😢
1日あたりの人数を大体決めて予約とってると思うので、順番とかではないと思います。
コメント