※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫧🤍
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べなくなりました。食べない時の工夫について教えてください。

生後5ヶ月を迎え、離乳食を開始する合図もバッチリだったので今週から離乳食を開始しました。
最初の2日間くらいは笑顔で食べてくれてたんですが、
急に嫌がって食べなくなりました💦
皆さんは食べない時、どのような工夫をされてましたか?

コメント

ママリ

お休みしてました〜🥰

  • 🫧🤍

    🫧🤍

    返信遅くなり、申し訳ありません💦
    そうですね!
    焦らずお休みしてまた様子見ながら再開してみます😉👍🏻

    • 10月20日
ヒシタ

私も先週から始めましたー。同じ感じです。嫌がった日は、切り上げて続けてます。悩みますよね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

  • 🫧🤍

    🫧🤍

    返信遅くなり、申し訳ありません💦
    ほんと、悩みますよね😱
    様子見ながらゆっくり進めていけたらいいですよね!

    • 10月20日
deleted user

お休みでいいと思います😃

  • 🫧🤍

    🫧🤍

    返信遅くなり、申し訳ありません💦
    そうですね!
    お休みしながら、焦らずゆっくり進めていくようにします☺️

    • 10月20日