※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mei
家族・旦那

年末年始はどう過ごしてますか?🎍子どもが産まれて初めての年末年始を迎…

年末年始はどう過ごしてますか?🎍

子どもが産まれて初めての年末年始を迎えるのですが、
やっぱり義実家で何日か過ごしますか?
義両親はとても良くしてくれているので
嫌いとかそういうのではないのですが、
荷物や気疲れする事を考えると
なるべく短期間で済ませたいな〜と思ってしまいます😂

自宅から義実家までは車で片道2時間
自宅から私の実家までは車で45分程度です。
子どもを会わせてあげたいので行かない、
という選択肢はありません😊
ただどのスケジュールがベストか
今から考えています、、😨(笑)

コメント

なーぽん

毎年大晦日から一日までは義実家で過ごしてます。
車で片道2時間です!
普段から行く時は泊まりで行くことが多いです😭
お義父さんがそうして欲しいらしいです…
正直辛いですが一日だけなので頑張ってます😅

  • mei

    mei


    回答ありがとうございます!
    やっぱり大晦日〜1日ぐらいですよね🙄
    二泊以上するとなると気を使うなぁと思っていて😭
    わたしも一日だけなら頑張れそうです!(笑)

    • 10月16日
deleted user

そこで家族だけなのか親戚も集まるのかでまた変わって来ると思いますが、まだ子供が幼いので長い滞在は負担がかかると思います😥
片道2時間の方は日帰りだと子供も大変なので1泊はした方がいいかな?とも思いますが、、
年末年始の時生後半年くらいにはなってると思うのでもしかしたら環境が変わり寝付けないグズる場合がある事も考えて行動した方が良さそうです💦

  • mei

    mei


    回答ありがとうございます!
    最低でも一泊はするつもりなのですが、たしかに寝付けないパターンもありますよね、、😨
    参考にさせて頂きます🥰

    • 10月16日
ちゅん

うちは自宅から義実家まで車で40~50分程度。自宅から実家まで歩いて5分。
義実家には泊まったことは無くて、義両親も私たちと仲良くはしたいみたいですが泊まるとなにかと動かないといけないのが嫌みたいでいつも昼御飯を一緒に食べて夕方には帰らされます😂その方が楽で良いので文句はありませんが去年は長男もまだ小さく夕ごはんも惣菜かなにか私たちが準備するから食べて帰りたいと話をしたら義妹からは急に言われても…と。義母からはいつも帰りは外食して帰ってるからいらないと思ってたと言われ散々でした。頻繁に会わないのに義母から年末年始くらいは子供たちも手がかかるからゆっくりして帰ればとか言ってくれると良いのに…。私たち家族が招かざる客扱いで不愉快だったので、それからは長時間は居座らないように決めてます。
その分、実家には泊まりがけで自身の兄妹が集まったりしてトランプ大会やたこあげなどして楽しく過ごしています☺️

  • mei

    mei


    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😳
    義母さん、珍しい気もしますが義実家に泊まりで気を遣うよりは楽かもしれないですね😂
    実家まで5分が羨ましすぎます🥰子ども達が楽しいのが一番ですよね🥺

    • 10月16日
カルピス

うちも義実家まで2時間ほどです。
去年は大晦日〜2日まで2泊しました!(本当は一泊にしたかったのですが旦那がどうしてもと言うので😅)
8ヶ月ごろに日帰りで行ったときは車嫌いでギャン泣き&移動に疲れるのか義実家でも終始機嫌悪かったです💦

  • mei

    mei


    回答ありがとうございます!
    うちの旦那も実家大好きマンで🥶(笑)
    何泊希望を出されるのか今からヒヤヒヤしてます😕
    やっぱり長時間移動だと疲れちゃいますよね、、😭

    • 10月16日