※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなちゃん。
妊活

人工授精のスケジュールについて質問です。22日の朝の人工授精は遅くないでしょうか?経験のある方、教えてください。

はじめての人工授精!
今日、病院でした。
排卵までにかなり時間がかかっていて、
今回も無理そうだから今日で強制リセットかな〜と思ってましたが
19ミリまで育っていました!
初めて人工授精をする予定ですが
明日、20日の22時に点鼻薬を、
22日の10時頃に人工授精をする予定です。

22日金曜の朝だと遅くないかな??
と思いますがどうでしょうか?!?
分かる方、経験ある方教えてください〜(^^;;

コメント

みー1977

体外受精で出産しました。
19ミリ しっかり育ってて良かったですね( ^ω^ )

21日の日は点鼻はなしですか?
通院されてるとこにもよるのかもしれませんが、私の場合は 前日の夜に点鼻して
翌日夕方頃に実行しました。
気になるようでしたら 病院に電話して確認されたほうがいいと思います( ^ω^ )
上手くいくといいですね

★

こんにちは^ ^
私も点鼻薬して16日に人工授精してきました。
私は14日の22時に点鼻薬、15日の朝一に病院から処方された排卵日検査薬をして16日の9時に人工授精でした。
昨日人工授精後の排卵確認へいったら無事に人工授精当日頃に排卵済みだろうとのことでした。
お互いがんばりましょうね❗️

  • まなちゃん。

    まなちゃん。

    同じ流れの時間帯ですね(^O^)
    ちなみに卵胞何ミリで点鼻薬されましたか??

    人工授精は排卵前でしたか?

    • 7月21日
  • ★

    私は14日の内診時に17ミリが2〜3個ありました。
    人工授精当日は内診しない病院なので分かりません。
    でも排卵確認した時におそらく人工授精当日に排卵してるねと言われました^ ^
    明日人工授精ですね。
    痛みなど特にないのでリラックスしてがんばってきてくださいね!

    • 7月21日
  • まなちゃん。

    まなちゃん。

    詳しく教えてくださり
    ありがとうございました(^O^)
    明日は初の人工授精リラックスして臨んでこようと思います😂

    • 7月21日
  • ★

    初めてだと緊張しちゃうと思いますがあっという間に終わるので頑張ってきてくださいね‼︎
    今回こそお互い良い報告できます^ ^★
    がんばりましょー❗️

    • 7月21日