
コメント

りか★☆
私は15000円くらいだったと思います!結構かかりますよね💦

初めてのママリ🔰
母子手帳もらう前の初診、ってことですよね??
うちのところは6000円でした!!
-
うにゃころ♫
母子手帳の前の写真です!
6000円くらいだと助かるのですが....
お返事ありがとうこざいます★- 7月21日
-
初めてのママリ🔰
ちなみに内訳→エコー3000円、初回指導料3000円、って感じでした💫
病院によって全く違うので 受診されようとしてる病院のホームページ見てみるといいかもです!
料金書いてあるところもありますので!!- 7月21日

yu-n
うちは確か5000円だったと思います!
神奈川県の田舎&この辺じゃ出産費なども1番安い病院なのでそのせいかもしれないです٩( ᐛ ) ✩**・
-
うにゃころ♫
なるほど!
やはり場所と出産費の値段は考えるの大事ですね>_<!- 7月21日

みイ
最初受診しようと思ってた産院が休診の日に出血したので急遽違うところに行きました!そのあと通いたかった産院に後日行きましたが、初診は同じ地域でどちらも8000円でしたよ!
-
うにゃころ♫
なるほど!!だいたい6000〜13000円くらいなのでしょうか。お返事ありがとうこざいます★
- 7月21日

chacco
渋谷区です。胎嚢確認出来て、12000円くらいでした!
-
うにゃころ♫
渋谷区!ありがとうこざいます!
渋谷区付近だとやはりそのくらいですね、、、
胎盤確認が出来ると高くつくものなのでしょうか?- 7月21日
-
chacco
胎嚢が確認出来なければ保険適用になるみたいですよ!
新宿の病院もほぼ同じ金額提示で同じ事言ってました。
私は初診から胎嚢確認できたので全額支払いになりました。。- 7月21日
-
うにゃころ♫
なるほど!分かりやすいご説明ありがとうこざいます!
結局、恵比寿ではない渋谷区の病院に行ってきました^ ^- 7月22日

退会ユーザー
一番最初は初診だったのもあり2500円でした(´∀`*)
市立病院なので安いです♡
-
うにゃころ♫
安いですねー!市立病院は頭になかったです!ありがとうこざいます!
- 7月21日

退会ユーザー
初診は確か9000円位でしたが、会計後に妊婦でも飲める頭痛薬が欲しいと言ったら保険適用になり計算し直して半分位になりました!
5000円かからなかったです⭐︎
-
うにゃころ♫
なるほどなるほど!それは婦人科でも頭痛薬とか処方してもらえるものなのでしょうか?私もすぐ風邪をひくので風邪薬ほしいです。。。汗
- 7月21日
うにゃころ♫
高いですね!やはりそれくらいかかるのですね!!