※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chinnen
子育て・グッズ

母乳の量が減ってしまったのか心配です。同じ経験の方、いますか?息子が出が悪くて怒っているように感じます。

今まで張ることが多かったおっぱいが、最近急にふわふわになってきました。

これは母乳の作られる量が減ってしまったということでしょうか…?

下着にタオルを挟んでいるのですが、それも以前はビショビショになっていたのに、今は1日挟んでいても大丈夫な状態です。

息子も唸りながら飲むので、出が悪くて怒っているように感じます…。

やっと完母になれたのに心配です。。
同じような経験の方、いらっしゃいますか??

コメント

ぽろろ

差し乳になったんじゃないですかね?
うちの息子も差し乳になってから最初出なくて怒ってたので、少し絞ってジワッと出てきたらくわえさせてましたよ⭐︎

  • chinnen

    chinnen

    回答ありがとうございました。
    溜まり乳から差し乳に変わることもあるんですね…!
    絞ってからあげているんですが、食いつきもイマイチで…。
    一度しっかりめに絞ってからあげてみようと思います。ありがとうございました!

    • 7月19日
  • ぽろろ

    ぽろろ

    私も出産後から暫くは寝てる間に服がびっちょびちょ、母乳パッドもしょっちゅう変えないと間に合わないしびゅー!!っとですぎて息子が溺れそうなぐらいでてました!笑
    でもそのぐらいの時期に差し乳になりましたよ!
    ちなみにうちの姉もそんなかんじでした⭐︎

    • 7月19日
  • chinnen

    chinnen

    私もカチカチおっぱいの時は息子がむせながら飲んでました。笑
    差し乳だと美味しい母乳を飲ませてあげられると聞いたので、そうなってると期待します(o^^o)
    ありがとうございました!

    • 7月19日
まる

私も二ヶ月に入ってから、ガチガチに張ることが減りました。
搾乳しても量は減ってなかったです。
母乳パットも、以前よりは吸収してないです。
最初はでないのか、怒ってましたが今ではちゃんと飲んでいます。
ガチガチの時には吸われてももう片方のおっぱいがツンとして母乳が垂れる事がなかったですが、今はツンとしてからぽたぽたとたれています。
差し乳になったのかなぁと思ってます。