
コメント

soyo
辞退することは可能だと思います!
ただ、自治体によっては次にまた入園を希望する時に原点になるところもあります。
あと、辞退した場合不承諾通知(保留通知)はもらえないのでもし育休を延長するのに必要な場合等は困ると思います!

退会ユーザー
全然出来ますが
次に申し込む際に減点になる場合があるのでできたら辞退はしない方が良いですよ^_^
-
ママリ
次に申し込みたいときに減点になってしまうんですね😭なら無駄に辞退しないほうがいいですね…困りました😭ありがとうございました!
- 10月15日
soyo
原点じゃなくて減点です😂🙇🏻♀️
ママリ
減点ということがあるんですね💦今復帰について会社とも旦那とも折り合いがつかなくて、困ってるんですが、保育園の募集期間もあるしどうしようとなっています…
ありがとうございました😭
soyo
自治体によっては、元々落選希望みたいな欄があってチェックすれば落ちる、ってできるところもありますし、
私が住んでいるところはもともとはそういうのなかったんですが、コロナの影響なのか、落選希望みたいなチェック入れるところが今回できてましたよ☺️
ママリ
そうなんですね😭落選希望のようなそうでないような現在なので、一回自治体に行って色々聞いてみます😭そうすれば何か方法を教えてもらえるかもしれないですね😭
soyo
ご主人と会社の板挟み大変ですね😭
欄がなくても、あーはいはい保留通知希望ですねーくらいの感じで受けてくれることもあるみたいなので、相談してみるといいですね!
頑張ってください!!☺️
ママリ
ありがとうございます😭現状の私の気持ちはもう…退職したい…ってなってます😭笑
なんか色々頑張ります!とりあえず聞きに行ってみます!!