
コメント

退会ユーザー
私多分今他から見たら明らかに仕事してない保護者ですわ🤣

はじめてのママリ🔰
私も「お仕事されていなさそうな親御さん」かも...
-
たま
そうなんですね😂
仕事上制服とかなければ
そう見えたりしますよね😂- 10月16日

りりー
私もきっと明らかに仕事してない保護者と思われているんだろうな、、笑
コロナの影響もあり育休明けから在宅勤務になり、すっぴんにマスクと適当な格好でいつも送り迎えしてるので😅
-
たま
きっと今は在宅の方
多いですもんね💦- 10月16日

はじめてのママリ
嘘は書いてないですが、自身の体調不良や子供達の体調不良で、本来出勤しないといけない日数きちんと出れた事はほぼ無いです。役所には何も言ってないし、向こうも何も言ってきません。
-
たま
そうですよね💦
日数きちんと出れないのは
すごくわかります😭- 10月16日

退会ユーザー
わたしも職場がコロナで休業要請で週一〜週2勤務なので、同じく明らかに仕事してない保護者と思われてるだろうな、、、
仕事以外はスッピンのマスクで適当な格好なので🤣🤣🤣
職場都合でコロナ休業要請でのシフトっていうのは役所にも伝えてます😂
-
たま
このご時世在宅多いですもんね💦
- 10月16日

ままりん
私も仕事してなさそうに見えてる保護者だと思います😂
オフィスみたいなかちっとした職場じゃないので、すっぴんだったり休日みたいな格好で毎日過ごしてるので🤣
ちゃんと働いてるんですが、周りからどう見えるか気になって登園意識して服選んじゃうときもあります😂😂
-
たま
ちゃんと服選ぶなんて
えらいです👍
確かに私服だとそう見えちゃいますよね😂- 10月16日

ママ
働いてはいるけど、勤務証明書の内容を、点数高くなるように、職場にお願いして書き換えたりしてる方はたくさんいると思います🙄💦💦💦(笑)
例えば、勤務時間を長く書いたり、週の出勤日数を多めに書いたり…。
近所のママ友さんが、職場に「こう書いて欲しい」ってお願いしたら、その通りに書いてくれたよ〜!とか言って自慢してました🙄😅
-
たま
やはりそういう方いるんですね!
でも、役所はそこまで
詳しく調べたりはしないんですかね🤔?- 10月16日
-
ママ
かなり疑わしい事がない限りは、職場に電話して確認するまではしないと思います!
でももしバレたら職場側も罰せられる感じでした😓- 10月16日
-
たま
そうなんですね💦
会社が罰せられるのは
大変ですね😭- 10月17日

ウッディ♡バス
外仕事なのでドすっぴんでボサボサ頭です😂
お迎え行く頃には更にボサボサになってます🤣
お家でゴロゴロしてたのかな〜?みたいな格好で保育園送り迎えしてるので謎に思われてるかも🤭
-
たま
外仕事大変ですね😭💦
この暑いなかお疲れ様です🙇♀️💦- 10月16日
たま
そうなんですね😂
今お子様は保育園行かせてますか?
役所への勤務報告は
どうしてますか?
退会ユーザー
本来のシフトで提出してますよ〜
今はつわりがひどく出勤できないのでお休みの日を増やし、期間限定で夜のシフトに変更してもらってる感じです。
保育園は普通に行ってます!
たま
そうなんですね!
ありがとうございました😊