※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
お仕事

旦那が転職を考えていて、ドン・キホーテやアクサ生命などの職場について悩んでいます。給料や労働環境について不安があります。周囲の情報や知人の経験を参考にしています。

旦那が転職したいみたいですがやりたい仕事も特にないらしく、、
現在飲食店長で手取り20、ボーナスなし、月6回休みあるかないか、300時間労働超えで現在少しだけ勤務時間短くなってます。
会社からは副業してもいいよ=これ以上給料上がらないよと言われてます。
旦那はドンキの社員気になるそうですがクチコミ見る感じサイトそれぞれで残業あまりないってクチコミもあれば400時間労働もあったり、、給料も今と変わらない印象🤔
周りでドンキの社員として働かれてる方がいたり、または旦那さんがドンキで働いてたって方いたりしますか?
あとはアクサ生命で働いてる旦那の知り合いからうちに来ないかって誘われてるみたいですが個人事業主で歩合制になるらしいので契約ないと給料0とか普通にありえますよね、、保証は最初のうちはあるみたいですが😩

コメント

ままりちゃん

コロナ禍で転職は厳しいですよね、早く行動に移すことをお勧めします、ある程度の妥協は必要です

hy0711

ドンキでパートで働いていて、社員ではないですが仲がよかったので、色々話聞いたことありますが昔はめちゃくちゃブラックだったらしいですが、今はホワイトな会社にしようとしているらしく、きっちり時間で帰ってましたよ🤣
パート自体も残業するなら申請だしてねって感じだったのでそこまでの残業はないじゃないかと…。
残業多いと、指摘されてりしてました。

ただ棚卸しとかある時は長い時間残っていたかもしれません。
後、結婚してる方は地方に転勤はないそうですが、近場の転勤めちゃくちゃあると思います。
社員さん2年も同じ店舗にいた記憶がありません🤣🤣
1年すらいなかった人もいました。

売り上げをつくるために棚を自分で作ったり、何かと上からの指示はすごそうだなぁって印象でした。

パートの人も癖が強い人やら変な人めちゃくちゃいるし、客もおかしいクレームいれてきたりするやついるので、結構タフじゃないと厳しいと思います🤣

実際私の上司だった社員の女性の方すごく真面目な方だったのですが、ストレスでやめてしまいました。

頑張ったぶんは昇格とかもしていくみたいので、やりがいはとてもあると思いますが、色々大変なことあるかと思います!

頑張って下さい!
パートでしたが、私はとても好きな職場でした!