※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおんまま
その他の疑問

1歳半の息子が熱出るたびに痙攣を起こします。8ヶ月の頃に初めて熱性痙…

1歳半の息子が熱出るたびに痙攣を起こします。8ヶ月の頃に初めて熱性痙攣で入院したんですが、多発性熱性痙攣?っていわれて高熱がでたら痙攣起こしやすいらしいんです。毎回のように痙攣するからもう一度病院で診てもらうべきですかね?母には大丈夫だと思うけどここまで多いとね…。って言われてしまい心配になってきてしまって…。同じような方いませんか?

コメント

moon

どのくらいの頻度なのでしょうか?
痙攣が起きても治ったら受診しなくてもいいと言われたのですか?
繰り返すと精密検査しますが、まだされていないようでしたら、受診して検査してもらった方がいいと思います。

痙攣ではないのですが、別件で小児神経の専門医と話た事があったので。的はずれでしたらすみません。

  • しおんまま

    しおんまま

    高熱が出る頻度はそんなに頻繁ではありませんが、月1回高熱がでたとして毎回2.3回、数秒から数分程度で起きてます。

    酷いようであれば受診して、すぐ治るのであれば大丈夫だと思います。とは言われました…。

    小児神経科ですか!

    • 7月19日
  • moon

    moon


    複合型と診断されているんですか?
    私なら専門医に診てもらいます。

    • 7月19日
  • しおんまま

    しおんまま

    確か複雑型だったと。
    今日また高熱が出てるので
    痙攣起きたら行こうかと思ってます。救急になってしまうんですが…

    • 7月19日
deleted user

そんな頻繁に熱が出ると、毎日きがきでないですね

小児科で、熱性痙攣と言われた時は、一応MRIや、CT、髄液、脳波なども一通りやってるんですよね?
入院なさった所が総合病院とかであれば、小児神経科でなくでなくても、脳神経外科の先生などにもデータを見てもらったりしてるとおもうんですが、しおんままさんのお住まいの所に、小児神経科がもしなければ、脳神経外科でも見てもらうのは可能だと思いますよ

複雑型もてんかん発症の可能性が高い部類なので、もしそうなってしまうと、常備薬+毎日の予防薬も必要になるので、熱性痙攣の中でも変化に気をつけなきゃいけないかも知れませんね。

  • しおんまま

    しおんまま


    そーなんですよ。

    やったと思います。
    市立病院の小児に緊急入院だったので…。

    そうなんですね。
    痙攣時の様子は気をつけて
    見てお医者様に伝えるようにします!!

    • 7月20日
ERIPO

私自身がそうでした。熱が出る度に熱性の痙攣を何度も起こして、何度か痙攣時間が長くて救急車に乗ったこともあるそうです。3歳くらいまでは何度も痙攣をおこしていたようです。でも今は全然何ともありませんし、てんかんでもありませんでした(^-^)熱性痙攣なら大丈夫な事が多いと思いますよ☆もし心配なら小児科で相談して必要なら脳波などの検査してもらえば何か異常があれば見つかると思います。心配であれば1度相談してみて下さい。

熱出た時に痙攣につながらないように前もって熱を下げる座薬や痙攣予防の座薬を処方してもらって熱が出た時にいれてあげると防げると思います。その辺りも相談してみてはどうてう

  • しおんまま

    しおんまま

    私も小さい頃、痙攣おこしやすかったと聞いたので大丈夫かな?とは思ってますが、てんかんは考えてなかったですね。

    解熱剤なかなか出してもらえなくて…

    • 7月19日
deleted user

私の娘は熱性痙攣ではありませんが、なんの前触れもなく、よくわからないタイミングで痙攣を起こすため、てんかんの治療中です。

熱性痙攣だと、個人差はあるものの、ここからここまでの熱の間が、痙攣を起こしやすい要注意のタイミングがあると聞いたことがあります。
熱性痙攣だとはっきりしてるのであれば、特に脳のダメージは無かったはずなので、痙攣後の動揺を落ち着かせるためにも、精神的なケアは必要とか、私の知人も熱性痙攣の子供を育ててますが、今は6歳で以前のような痙攣はほとんど無くなったようなので、成長をまつしかないのかな?と思います

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと熱性痙攣と言っても
    けいれん性熱性けいれん&非けいれん性熱性けいれんなのか
    複雑型&単純型なのかでも違ってたはずなので、原因や症状が異なりますし、5分以上痙攣が持続する場合、30分以上痙攣することもあるので、そうゆう痙攣の場合は、てんかんと同様に痙攣を止める薬を処方してもらうことも可能だったはずですよ

    万が一のために処方してもらうのもいいとおもいますし、熱性痙攣と言われた時は検査などはないのでしょうか?

    あまりにも頻繁に起こすのであれば、受診なさってもいいかもしれませんね
    直接、知識のある方に聞いた方が、納得もいくでしょうし

    • 7月19日
  • しおんまま

    しおんまま

    そうなんですね!少し安心しました。

    複雑型です!確かそう診断されました。
    入院した時は、血液検査や尿検査など色々な検査をしていたみたいです。が、特に結果に問題はなかったと言われました。

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    特に検査に問題がなく、熱がある時のみの痙攣であれば、ある程度成長すれば、痙攣はなくなるはずですよ。
    痙攣を起こしてる時間や、様子次第では常備薬を出してもらえるはずです。

    私の娘が、初めて痙攣をして、てんかんと言われた時に、兄夫婦が医師をしてるので、意味もわからない医学書読みあさりましたが、てんかんの痙攣と違って、多少長い痙攣であっても熱性痙攣が原因で、脳にダメージや、後遺症などは、ほとんどないようなので、神経質に考えなくても大丈夫だと思いますよ。

    まだ言葉も喋れない小さい子だと不安になるのも仕方ないけど


    全く関係のない事なんですけど、私の息子が、しおんって名前なんです。
    名前が同じなのと、痙攣って言葉が目に止まってしまって、病状は違うけど、娘もてんかんの発作で痙攣するので、思わずコメントしてしまいました。

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それと、否定型発作&発症年齢&熱性痙攣の家族歴など、場合によっては、てんかん発症の可能性もある熱性痙攣もあるので、しおんままさんや旦那さんが、そのような経験があるのであれば、念のため小児神経科にセカンドオピニオンなさって、はっきりした答えをもらっておくと、少し気がまぎれると思いますよ。

    私の兄嫁が小児神経科の専門医なので、少し力になれるかもしれません。

    • 7月19日
  • しおんまま

    しおんまま

    常備薬なんてもらえるんですね。
    今日また高熱が出てるので、様子を細かくみてみます。

    近くにお医者様が入ると心強いですよね!


    そうなんですね!
    同じしおんくんなんてびっくりです(^ ^)1人目なので少し心配で、コメントしていただいて本当にありがとうございます!

    • 7月19日
  • しおんまま

    しおんまま


    いろいろな種類があるんですね…。旦那の方にも聞いてみます。
    はっきりと分かってる方がスッキリしますよね。セカンドオピニオン考えてみます。

    そうなんですか!
    本当に心強いです

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確かに1人目は、なにかと心配になりますよね。
    そういった意味では、私自身保育&病児保育事業してて、いろんな子供を見てるのでうとくなってるかも

    • 7月19日
  • しおんまま

    しおんまま


    沢山の子供をみてると、
    そうですよね。

    丁度夏休みで実家に帰ってたので、まだ落ちついて対処できてて(^ ^)

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね

    それならまだ良かったですね。

    今日、発作が出ないといぃですね。
    いくら実家とは言え、自分の子供がいつ発作でるかと思うと、いてもたってもいられないと言うか

    まだ1歳でしたら、市販薬でも使える座薬あったと思いますが、今度病院行かれるまでのつなぎと言うか、万が一のために解熱剤購入とかはしてますか?

    • 7月19日
  • しおんまま

    しおんまま


    本当出ないで、熱が下がってくれればいいのに。

    母に少し甘えてヒヤヒヤしながらお風呂とか入ってました…
    多分1人だったらもっと、あたふたしてたかなーって思います…

    丁度切らしてしまってて。
    つい3週間前くらいに高熱でて痙攣起きたのでその時に使ってしまって…。

    • 7月19日
ハルヒママ

うちの息子は単純型ですが11ヶ月の時に初めて熱性けいれんをおこしてから2歳になった今で合わせて3回熱性けいれんを起こしました。
継続時間的には10・5・3分と短くなっていってはいますがけいれんの仕方がひどくなってたり泡を吹くのが多かったり常に毎回違うのとけいれん後の硬直が激しいので毎回救急車呼んでます(>人<;)
1回目起こした時に予防薬の坐薬の説明をされて2回目で処方されて3回目では坐薬を入れた上で起こしてるので様子見って感じになりました(>人<;)
今度脳波の検査をする予定になってます。私も子供の時に熱性けいれんを2回やってて脳波の検査を定期的に受けて薬も飲まされてたので遺伝だと思ってます。

しおんままさんはひきつけ予防の坐薬とかは言われなかったですか?
38.5度くらいを目安に入れるように渡されました。解熱剤とは違うみたいですが解熱剤との併用もできるみたいなので心拍であれば一度病院で相談してみてください(*^_^*)

  • しおんまま

    しおんまま

    私の息子も痙攣後の硬直がありした。


    入院中に痙攣はおきなかったので、常備薬は貰えなかったです。
    もしまた酷い痙攣が起き、病院に来た時に、入院時の事を話して。みたいな感じでした。

    • 7月20日
  • ハルヒママ

    ハルヒママ

    セカンドオピニオンもしくはいつも風邪とかで行くようなかかりつけの小児科に相談してみるのも手ですよ(*^_^*)
    うちも息子は一回目の時は入院してその時に坐薬の説明を受けましたが複数回起こすようなら考えましょうって感じの言い方で2回目の時病院に行った時はけいれんも硬直も治ってましたが二回目なのでって坐薬を入れてくれました(*^_^*)
    一回目のあと突発をしていつものかかりつけの小児科に行った時に熱性けいれんをやったこと言うとすぐ「ママが希望するなら出すよ」って坐薬を言われましたよ(*^_^*)
    ただ2回目をする確証はなかったのでその時は断ったのですが1年後に2回目、その1週間後に3回目をやったので2回目の段階で次起こした時の予備坐薬ももらいました(*^_^*)

    • 7月20日