
軽い鬱っぽくなりイライラしてしまいますとくに旦那に、、ストレスを感…
軽い鬱っぽくなり
イライラしてしまいます
とくに旦那に、、
ストレスを感じやすく疲れやすい。
HSPなのかなと色々しらべてみるも
旦那はイライラするわたしに対して、
いちいちマイナスに考えすぎと言われたし
食べることでしかストレス発散できない。
けど太ったとかまた食べてる〜デブ〜とか
ふざけて言ってるつもりだろうけど
自分で1番わかってるし言ってほしくない。
デリカシーのなさに腹が立つ!
毎日育児で痩せる暇なんかないんだよってはなしですよ。
食べる以外のストレス発散なにかないかな..
みなさんはストレスどうしてますか?
- ぷんちゃん(23(生後7ヶ月)
コメント

j
分かります(><)旦那さん理解しなきゃだめですよね
ぷんちゃん(23
痩せるから子ども見ててって言いたくなりますよ😅泣かれるからみてられないのに、、
j
旦那様はお子様の面倒は見たりするんですか?😣
ぷんちゃん(23
子どもすきだし休みの日
家事も育児も自分からやろうとしてくれますよ😌
ただ平日は夜も決まった時間に帰るわけではなく
21時頃に帰ることが多いです
起きていたら遊びますが
お酒のんでダラダラします..
こどもが機嫌がわるいと寝かしつけは絶対にできないので
ほとんどわたしに任せきりで
寝室も別、なかなかねてくれないときも先に寝ちゃうしいくら泣いても起きてこないので不平等だなーってイライラします。笑笑
j
そうなんですね💦機嫌悪くても見て欲しいですよね