
妊婦検診でASC-USの結果。コルポスコープ診で細胞採取する際の痛みに不安。
この間、妊婦検診で受ける子宮頸がんの検査で、
ASC-USという結果でした。
来週、コルポスコープ診をすると言われたのですが、
もし細胞とることになったら痛いですかね?💦
あんまり気にしないようにしてましたが、少し不安です😣
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

tom
何回かしましたが出血もあるし
細胞とる時だけちょっと痛いです😅
でもずっと痛いとか動けないじゃないので、大丈夫ですよー🙆♀️

𝘤𝘩𝘪𝘳𝘶
妊婦検診の時に私もひっかかり今も通ってますが、違和感があるだけで痛いと感じたことがないです🤭
細胞取った後は止血の為?ガーゼ突っ込まれました(ガーゼはお風呂入った時に抜いてくださいって言われました)個人差なのかな…🤔💭
初めてですから不安ですよね😱
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
あんまり力を入れすぎないように
がんばります🥺💦💦
とっても不安です😭
検査の結果も不安です😣!!- 10月16日

退会ユーザー
昔、HPVになり、細胞取りましたが、無排卵かな?って言われショックで細胞取っているときは、全然痛くはありませんでした!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😩痛いの本当に苦手で、、、🥺まだHPVの検査の結果が出てないのですが、陰性でもコルポ診するんですかね、、💦
tom
私も痛いの苦手です😅
でも個人的には注射より一瞬なので、全然耐えれる感じでした💡
検査の結果陰性だと経過観察でってとこが多いみたいですが、陽性だとコルポ診するみたいですね🤔
あまりその辺疑問持たず検査受けてたので詳しくはわからなくてすみません😓💧
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!!
そのお言葉を励みにちょっと頑張ってみます😣!笑
なるほどなるほど、、、参考になります🥺✨ドキドキします💦ご丁寧にありがとうございました😭🙏
tom
初めてする時はやっぱり怖いですもんね💦頑張ってくださいっ💪✨