
息子はキャラクターにはあまり興味がなく、プラレールやトミカ、本や図鑑が好きです。反応が薄いので困っています。他のお子様も同じような経験はありますか?
乗り物と動物が好きな息子、
そろそろ何か好きなキャラクターできないかな〜と
アンパンマン、トーマス、わんわん、ディズニーなどのおもちゃを買ったり、映画やテレビを見せていますが、反応は特にありません😂😂😂
遊ぶのは結局プラレールやトミカ、本や図鑑を見るのが好きです!
ディズニー連れて行ったのでミッキーはなんとなく反応しますが、すきすきーってほどでは😅
乗り物が好きなら、トーマスやカーズは喜ぶと思ってましたが、全然ヒットしなくて、、、
こんなものでしょうか??😂😂😂
キャラクターは全然だったお子様が、はまった出来事などありましたら教えてください😭✨
- ママリ(5歳10ヶ月)
コメント

ふーさんママ
うちの下の子もほとんどキャラクターにはハマりませんでした。
アンパンマンやトーマスはテレビでやっていれば見るけど…程度。
Eテレ見せても一番好きなのはピタゴラスイッチです。
なので基本はプラレールとトミカですねー。
ただ、唯一夢中になったのがシンカリオン、最近見るようになったのがトミカハイパーレスキュードライブヘッドのアニメですね(まぁ、これも新幹線とかパトカーなどが活躍するのでキャラクターと言えるかどうか…)。
上の子はアンパンマンの服しか着ないとか酷かったので、逆にはまらなくて助かっています🤣

りあ (25)
私の娘も好きなキャラクターは特にって感じです😂
友達の子は娘と同じくらいの月齢の時にアンパンマン!ピカチュウ!って反応してたので、すごい!そんな話せるの!?ってびっくりしてましたが保育園行ってるから早いのかなーって😂
娘アニメなどには反応して喜びますがやはりまだ好きなのはコレってのはないですね。。笑
最近はおままごととリズムに乗って踊ったり電話ごっこハマってるくらいです😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
なるほどー!保育園行ってる子は確かに早そうです☺️✨
おままごと!女の子って感じで可愛いです😍
電話はうちもやってます🤣
時期なんですかねっ笑- 10月15日
ママリ
コメントありがとうございます!
うちもピタゴラスイッチはしっかり見てます😂
シンカリオン、トミカハイパーレスキュードライブヘッド!
初耳です🥺✨✨
調べてみます!
なるほどー!!はまるとはまるで大変さもあるのですね😭💦💦