
産婦人科でのインフル予防接種が5400円で、他の病院は3500円〜4000円。待ち時間も考慮し、どちらで受けるか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
産婦人科でインフル予防接種、5400円だそうで迷ってます。
今、悪阻真っ只中です。
他の病院行って、待つのもしんどいし…
ただネットで調べると近くの耳鼻科や内科は3500円〜4000円。
昨年は私は内科で、子供は別の小児科で打ちましたが。
どちらも結構待ちました。
通ってる産婦人科は待ち時間、ほぼ無いし…
皆さんなら、どうしますか?
高くても今回だけは産婦人科で打ちますか?
- kai(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私は今どの病院に行っても「妊娠しているのでくるまで待たせてもらえますか」って聞いてます。
割とオッケーもらえて、順番が近くなると電話鳴らしてくれます。
車だと横になれるし楽です🤣

𓃡もまみ𓃩
そのくらいの値段なら気にしないで楽な方にします🙂しんどいの嫌ですし!
-
kai
そうですね。今回だけは楽な産婦人科にします!
ありがとうございます😊- 10月16日

はじめてのママリ🔰
稀に妊婦用のワクチン打つところもあるので、気にされるなら産婦人科で打ったらいいと思います!
気にしない、待ち時間長いけど安いほうが…というならそちらで。
産婦人科だとスッと終わりますよね!
市の助成や会社の健康組合等の助成はありませんか?あるなら産婦人科でいいや〜ってなります!
-
kai
妊婦用なんてあるんですね。
市のHP見ましたが、助成はなかったです。
でも、今回は楽な産婦人科で打つことにします。
ありがとうございます😊- 10月16日

あこ
私は会社の保険の助成がでるところで受けたので安く受けれましたが、悪阻が酷いなら高くても産婦人科でパパッと打ってもらいます!しんどい中待つの辛いですし💦
-
kai
そうですよね。
今回はもう産婦人科で打っちゃいます!
ありがとうございます😊- 10月16日
kai
車持って無いんです…
羨ましいです!