
お昼寝の起こし方で機嫌が悪くならない方法を教えてください。
機嫌が悪くならないお昼寝の起こし方
ないですかーーー😭😭???
下の子(1才2ヶ月)をお昼寝から起こすとき
それはそれはもう逆鱗に触れたかのごとく
ひっくりがえって暴れたり
近くにあるもの投げつけたりで、、、
いろいろ試してみたんです。
好きなテレビを流す、おやつを用意する、
普段触らせてもらえない上の子のおもちゃを
こっそり横に置いておく(笑)
などなど。
どれも不発に終わっています😱
上の子(もうすぐ3才)は小さい頃から今でも
どんな起こし方でも機嫌がよかったので
ベストな起こし方が分かりません😖💦
大好きなおやつですら投げつけます。
そしてそれを上の子は回収して食べます。笑
なにか機嫌が悪くならないような
いい起こし方があれば教えて下さい😭😭
- mama(2歳5ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ちゃんまま
うちはなるべく起きるまで起こさないです👍
二時間ぐらいなら許容範囲だし、それ以上寝てるなら起こしますが二時間寝てたら起こしても泣かないです‼️
どのくらいお昼寝してますか?
mama
コメントありがとうございます!
うちも基本は起こさないんですが
下の子はほっといたら3時間以上寝てて
確実に夜は寝なくなってしまうので
なんとしてでも2時間で起こしたくて😵😵
今日は1時間半で起きましたが機嫌よかったので
助かりました😭😭