![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
守口市民です⭐️
友達の子が、白鳩に通わせていますが良い園だよと言ってました🙆♀️
あい保育園浜町は、あまりいい噂を聞かないです…💦
![sachira](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sachira
白鳩は激戦中の激戦です😭
両親フルタイム満点でも難しいので、兄弟加点や保育士さんなら優先的に入れると思います❗️
外島は駅近なので希望者がやはり多いようです。年齢上がった時の費用面でも希望される方多いと思います。
みゆき西は前は良かったけど、経営者が変わってから評判落ちている様です。布パンツなので、オムツ外れるのは1番早いかなと思います。
美幸は他に比べて費用がかなり高いです。3歳からの制服やその他費用で12万程、毎月のイベントや保護者会などが他より多いので、仕事を持たれている方はなかなか大変な様です。
あい保育園浜町は良い噂聞いた事がありません💦
上3つは激戦なので、0歳クラス4月入園、両親フルタイムなら可能性があると思います😌
-
ゆゆゆ
やっぱり白鳩は激戦なんですね😭
兄弟加点などは無いので運が良ければって感じで希望出してみます😞
外島も人気なんですね!!
たしかに費用面は1番負担が少なそうでした😊
みゆき西は経営が変わったんですね!
中々みゆき西の評判は耳にしなかったので有難いです😌
美幸はたしかに説明会でも結構大変そうな印象でした😔
習い事が色々出来るのはいいなと思っていましたが、、、
やっぱりあい保育園浜町はいい噂がないのですね😢
0歳クラス4月入園の両親フルタイムなので、その可能性に掛けてみます🥺
色々な情報をくださりありがとうございました😊- 10月15日
![なげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なげ
去年、一昨年とみゆき西以外全て見学に行きました。^_^
白鳩は園児達みんな自分からこんにちは!とご挨拶してくれました^_^
あい保育所はまだ新しいからなのか頼りない印象を受けました^^;
寺内さくら保育園が一番行きたかったのです。
今は外島保育園に行ってますが良かったなと思います。先生方皆さん優しくて、子供も楽しく通ってます^_^
ご参考になれば^_^
-
ゆゆゆ
私も白鳩の見学に行った時に子ども達が自分から挨拶してくれたのが、印象に残っていて白鳩に入れたいなと思いました😆
やっぱりあい保育園はあまりいい印象がないのですね😢
寺内さくら保育園は家から遠いので見学に行けてないです😂
外島保育園が1番家からは近いのですが、公立で毎年?先生が変わるイメージなので、どうかなーっと思っています🤔
でも、園庭も広いしのびのびと生活できそうですね☺️- 10月15日
![みみみみにおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみみにおん
私もあい保育園に通わせてました。
お散歩にいったとき、お友だちがお漏らししちゃって、靴まで濡れちゃったようなんですが、先生はそのままだったらしいです。ヒドイ。。。
結局そのお友だちは、あい保育園の対応が、悪すぎて違う園に転園しました。
あい保育園大日も、開園して1年半なのに園長が4人も変わってて、保護者アンケートの結果が貼り出されてましたが、満足してる親はほとんどいませんでした。。。
-
ゆゆゆ
そんなことがあったんですね😢
それは酷過ぎる😣
やっぱり長時間預けるなら安心出来る保育園がいいです😭
とりあえず一次申し込みはあい保育園は外しました。
一次ですんなり決まってくれたらいいのですが。。。
あい保育園の情報ありがとうございます😊- 11月10日
-
みみみみにおん
あい保育園大日に通わせてましたが、こちらも保護者アンケートの結果が壁に貼られてましたが、誰一人「満足」と答えてなかったです。。。
カメラで保育見れるのが、唯一安心でした。が、声は聞こえないですし、5秒ごとの更新です。お迎えのときも、その日何をして過ごしたかなど、先生から保護者にコミュニケーションをとってくることもないです。
園長先生も、保護者に対して説明などもなく一年半で4人も変わっていて在園児たちも慣れたころに園長が変わって気の毒です。一度だけ運営会社のスタッフが園長退職について説明会をしましたが、これといった退職理由は不明なままでした。担任の先生の言葉遣いも冷酷でキツイ言い方なので(先生の退職も多いので、先生も余裕がないように見えます)こどもから先生に話しかけるのを気を使ってるようで、お漏らししちゃったことも先生に言ったら怒られるって思ってか、濡れたままお迎えまで過ごす日が多かったです。。- 11月25日
ゆゆゆ
やっぱり白鳩はいい園なんですね☺️
1番白鳩に入れたいんですけど、すごく人気だと聞いてるので入るのが難しいとよく聞きます😭
お友達の方は何歳クラスで入れたかとかって聞いてもいいですか?
あい保育園浜町はあんまりなんですね🤔
見学に行った時に建物も綺麗で、凄く食にこだわってると説明聞いたんですけど、微妙そうですね😂
退会ユーザー
友達は1歳児で入れたかったけど落ちて、小規模に入れて、途中で空きが出て白鳩に転入していました💫 ただその子には上の子が白鳩に通っていたので、兄弟加点?とかが関係して途中転園できたのかも知れません😊
あい保育園浜町はうちも候補に入れてましたが、いい噂を聞かないのでもう見学すら行かず候補から外しました💦
ゆゆゆ
やっぱり人気の園に入るのは難しいですよね😭
一応両親フルタイム満点で0歳クラスに入れたいんですけど、それでも難しそうですね😢
あい保育園浜町の見学に行った際は設備が最新な感じで、天井にカメラが付いており、リアルタイムで育児の様子が見れるみたいなのでいいなーと思ってたんですがちょっと希望に入れるか考えた方が良さげですね😣