※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

24歳、妊活中です。子宮内膜症、チョコレート持ちです。妊娠できるか不安です、、、😭😭😭

24歳、妊活中です。
子宮内膜症、チョコレート持ちです。
妊娠できるか不安です、、、😭😭😭

コメント

★

私は23歳の時、子宮内膜症、卵巣嚢腫が見つかり手術して、24歳で自然妊娠、出産しましたよ😊

  • ★

    でも私も本当に妊娠出来るのか不安で不安で仕方なかったです💦自己流で妊活ですが、とりあえずできることはしました😣

    • 10月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日そのことばかり考えてしまいます、、。考えすぎは良くないのはわかってるんですが、、。
    よろしければどんなことをしたか教えてもらえますか?💦

    • 10月15日
  • ★

    分かります😱‼︎私もその時、毎日検索魔になり子供ができなかったらどうしようって考えておかしくなりそうでした💦暴飲暴食や睡眠不足など体によくない生活していたので、適度な運動(毎日30分〜1時間のウォーキング)、体を冷やさない(特にお腹と下半身)、湯船に浸かってリラックス、コーヒー飲まない、お酒飲まない、22時には寝る、葉酸サプリは飲んでました😊‼︎生理痛は元々酷かったのですが生理不順にはなったことはありませんでした😣

    • 10月15日
こあき

わかります😭わたしも27歳の時子宮内膜症に両方の卵巣にチョコがありました。2人授かりチョコもすっかり無くなりました。
先生からは絶対妊娠できない訳ではないよと言ってもらいました。
主治医の先生とよく相談して授かれると良いですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    お2人とも自然妊娠ですか?
    何か気をつけてされてたことあれば教えてください🙏🏻🙏🏻

    • 10月15日
  • こあき

    こあき

    2人とも自然妊娠です。治療を中断し右が3センチに左5センチのチョコを残したまま妊活して3か月で妊娠しました。なにか特別していた事はなく…参考にならずすいません。ただ治療終わりは妊娠しやすいという話はありました。

    • 10月15日
はなまる

私もあり、ずっと治療してましたが一年間の妊活で授かりました☺️
また1人目妊娠してから約4年経ちまた卵巣が大きくなってましたが無事2人目授かったのであまり心配しなくても大丈夫ですよ!😌

はじめてのママリ🔰

25歳です。私も内膜症持ちでした。
やっぱり手術するのが一番かなって思います。
内膜症があると受精卵が着床しにくくなってしまいます。
せっかく、受精する力があったとしても内膜症のせいで着床でダメになる可能性があり、もったいないです。😭
内膜症でも妊娠してる方はおられますし、絶対に妊娠できない訳ではありませんが妊娠しずらいのも事実です。
私は内膜症の手術して、その後妊娠しました。治すまでは2年以上陽性反応見たことなかったのに治して2週期で妊娠できました。
もっと早く治しておけばよかったなぁと思います。

はな

心配でしたら、婦人科でタイミングや不妊検査など受けられてはどうでしょう?
モヤモヤしているよりよっぽど前向きになれますよ✨