コメント
らふぃ
寝る前ミルクなんですが、夜寝る時間はいろいろです。
1時間くらいで起きる時もあれば、5〜6時間寝る時も…
アドバイスになってなくてすみません。
黄緑子
ミルクでも寝ない子は寝ないです^^;
その子次第な気がします。
現に、下の子がミルクも寝なくて2時間おきとかなので、面倒だし、諦めて完母にしました(笑)
未だに起きます...トホホ
-
にいな
ありがとうございます。
いまだに起きるんですね><
諦めてとことん付き合うと決めたほうが精神的に楽ですかねー- 7月19日
バーバ
その辺あまり関係なく、そう言う時期なんだと思いますよ(^-^)
離乳食始まる時期に近づいてるので、腹持ちが変わってきてるのかもしれませんね(^-^)
ちなみに、幼稚園ママの中には母乳の出が良くなるメニューにしたら多少は寝るようになったと言ってました(^-^)
すいませんがメニューはやかりません(^_^;)
-
にいな
ありがとうございます。
時期関係なくずっとそうです><
母乳の出は悪くはないですが、質は悪いかもしれません(^^;食生活も大事なんですね!- 7月19日
niko☺︎
完母です☺︎
3ヶ月を過ぎた頃から、うつ伏せ寝をするようになり、朝まで寝るようになりました。
でもうつ伏せ寝は心配で心配で…夜中何回も目が覚めるため、息子はせっかく朝まで寝てくれるのに私は前より寝不足です😭
-
にいな
ありがとうございます。
うつぶせ寝なんですね!うちは器用に横向きが多いです。
心配になっちゃいますねー><- 7月19日
退会ユーザー
完母です。
3ヵ月から夜通し寝てます。
何もしていることはありません…(^-^;)
日中とってもよく動き、夜はよく寝る子なんだーと思ってます( ・∇・)
夜ちょいちょいずつ寝る子、よく聞きます…しんどいですよね(T_T)
睡眠にもその子らしさがあるのかもしれませんね(>_<)
さらい
ミルクでしたが、おきまくりでしたよ。(涙)
そぅまま♡
たぶんその子その子で違うと思います(*゚-゚)
うちはみんな
夜はガッツリ寝てくれますよ♪
心配になるほど(笑)
にいな
ありがとうございます。
1時間で起きちゃうと凹みますね!