![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の子供がイヤイヤ期で、食事やトイレに時間がかかり、保育園に遅れそうで困っています。要求に応じると急かしてしまい、食事を取り上げたことで少し後悔しています。
昨日で2歳半になりました。
自我の芽生え&イヤイヤ期がすごいです😂
起き上がるのも、トイレに行くのも、鼻水吸うのも、ご飯食べるのも、手を洗うのも全てが遅い。
いちいちどっか触ろうとするなやー。
なんで、立ち歩くんじゃー!!
ってなりました。
40分もかけて、ご飯は5口程度しか食べず…!
なぜか食事中にトイレに2回も行きたがるし。
トイレができるようになって、嬉しいんだろうなーと思ったので、急かしたくなる衝動を抑えて対応。(でも、結局、急かしてた笑)
腹立ったから、「保育園遅れるよ。だらだら食べるなら、おしまい。」と食事を取り上げちゃいました。
ちょっとかわいそうだったかな。。
特に泣かなかったから、お腹は減ってないんだろうけど。
。。
愚痴でした😭
- えり(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
ダラダラ食事は良くないので、私も食べないならおしまいって片しましたよー!
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
イライラしてきますよねー😂
もはや修行ですね。老けそう…。
頑張りましょう!
えり
そうですよね!
もう時間で区切ろうと思います。
お腹減ってたらパクパク食べますもんね👍
みん
1時間ダラダラ遊び食べたりするくらいなら、もう片しちゃった方がいいですよね😂こっちもイライラしてきますし笑
子育て頑張りましょうね😊