子供が長期入院中、一緒に過ごせない辛さを乗り越える方法について相談です。同じ経験の方のアドバイスをお願いします。
出産後の退院時に、私だけの退院になり、生まれた子供だけ、肺動脈閉鎖を伴う心室中隔欠損 でしばらくの間(2~3ヶ月遅くても半年)集中治療室で長期入院することになってしまいました。
富士宮からだと毎日は行けないですが、できる範囲内で少しでも多く面会できるようにしていきたいと思っています。
子供(赤ちゃん)が治療の為、私だけ退院してからしばらくの間一緒に過ごす事が出来ない事が1番辛い事ですが、その間に私にできることや、しばらくの間一緒に過ごせないことの辛さを乗り越える方法はありますでしょうか?
同じようなまたは似たような経験をした人や退院時に子供だけ治療の為に子供を病院に残して退院したことがある人がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。
長文すみません…m(__)m
- 翡翠♡ノア(4歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
現在1歳の娘ですが同じ病院に入院しています。集中治療室にしばらく居ましたが現在移って普通の病棟にいます
病気も状況も、又出産後ということでまた違うかもしれませんが…
私も県東部同じくらいのところから毎日通ってます。質問者様は産後ということなのであまり無理せず行ける時に身体に気をつけて面会にいってあげればいいんじゃないかなと思います😌
私は今はいつ帰ってきてもいいように家事や片付け、家の事色々やってます。なにもしていないと考えちゃって心配で心配でつらいので…
帰ってきたときにどうしたらいいかなと自分なりに考えながら生活してます。育児する自分も体調を崩さないように
今は色々心配で質問者様自身も大変だと思いますが
考え過ぎず、体に気をつけて過ごしてください。頑張りましょうね
ままん
息子は32w0dで生まれてきたので、息子だけ総合病院でしたがそのまま1ヶ月半入院でした。
あたしだけ先に退院で病院は近くだったので会いに行くことは出来ましたが、面会時間も少しだけ(息子の容態変化があれば会えない時もありました。)抱っこ出来たのも生まれて2週間後だったり…正直辛いと思ったりしてたのも事実でした(´;ω;`)
そこが母乳推進もあったのもあるんですが、おっぱいマッサージや帰って来るまでに母乳が止まらないように搾乳したり。行った時は写真をたくさん撮って、大きくなったときに「こんな事があったけど、元気に大きくなったんだよ!」と言ってあげられるようにアルバム作ったりしてました。
色々思うことがあると思いますが、まずは体を休めて無理しないことだと思います。会いに行った時は、あたしは笑顔で会うようにしてました!☺️目が開いてるときは沢山喋りかけてあげたりするのも良いですよ😊
コメント