
「みてね」アプリをやっていますが、義理両親、実母の過保護なコメント…
「みてね」アプリをやっていますが、義理両親、実母の過保護なコメントが嫌です•••。初めは私と夫だけでやっていましたが、写真を送れ送れ言われるので、みてねに招待しました。それはそれでとっても楽だし、月毎に写真を見返せるので便利なのですが。。
とにかく他人のコメントだけ入れられない様に出来れば!!
調べても、コメント制限は出来ない様です。
他に写真共有アプリで、コメント入れられないものご存知の方いますか?
もしくは私と同じくコメント嫌だなぁと思ってる方いませんか??😂
- ガーチ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

いーいー
今後はコメント不要!
私達の考えがあるし写真だけ見て終わって!とハッキリ言ってほうが良いです。

koi
まごラブを以前使ってました!当時はコメント機能はなく、みたよというスタンプ?のみでした。
私的にはみてねの方が使いやすいので、今は旦那とこっち使ってます💦
祖父母用、夫婦用とアプリ分けて使うのもいいかもしれません😊
-
ガーチ
まごラブ調べてみました!最初にまごラブの方を伝えればよかった•••スタンプのみ。いいですね🤣
- 10月15日

きいちゃん
みてねに招待するときに、相手の親族も見てるから全員コメントは禁止!って伝えました(笑)
-
ガーチ
あぁー最初が肝心ですね😂3ヶ月に1回くらい、コメントのせいでイライラさせられるので何とかします!!
- 10月15日
ガーチ
ですよねぇ💦
やんわりコメント要らないんでーと伝えた事はありますが、ハッキリ言うべきですね!!よし!
いーいー
頑張って下さい!!