
コメント

サクラララ
お住まいの役所の保護施設ないですか?
役所に家庭のご相談窓口とかあると思うので問い合わせてみては?

みづきち
ありますよー!私は娘が4ヶ月の時!旦那の携帯開けて事件勃発!謝る素振りどころか迷惑そうな顔にプッツン…
両方の親には知られたくなかったので、世帯持ちの友人宅へ泊まらせてもらい、とても勉強になりました!
まぁ結果良い方向になりましたが、常習者にはならないようにした方がいいなーと学びました笑
-
rikuzora
近くに友人が住んでますが赤ちゃんがいる為迷惑かなと思って、、、。その時は行き先を告げて出ていきました?旦那さん迎えに来たんですか?
- 7月19日
-
みづきち
むしろ子供がいるところの友人夫婦だったので気持ちを十分に理解してくれました(T.T)
迷惑承知だったので、後に気持ち程度のお礼品を送りました😊
旦那には謝って場所聞いてくるまであえて無視しました。
何故出たのか、原因は的確に伝えた上ですがね、、
帰る日には申し訳なさそうに駅まで迎えに来てくれました(^-^)ゝ゛
でも…義両親が同居となると、旦那側に付かれる可能性がありますよね。。(>_<)- 7月19日

manamimimi
今まさに、家出したいです、、、実家から離れているので家族も友達も頼れません。
ビジネスホテルいいかもしれないですね。でも、帰ってから色々話さなきゃならないのが面倒ですね。rikuzoraさんは義実家に住んでいるんですか?そしたら尚更、、、
家出しても解決にはならないのはわかるけど、一瞬でも離れて落ち着きたいです。
-
rikuzora
同居ではないですが、徒歩数分の所に住んでいます。
そうですよね、、、解決しないことはわかってるんですが、、本気で参っているって事を自覚してほしくて。- 7月19日
rikuzora
DV受けたとかそうゆう理由でなくても相談できるのでしょうか?
サクラララ
DVって暴力だけじゃないですからね。
精神的にキツイなら相談出来ますよ☆