※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高熱で病院に行き、解熱剤をもらいました。痙攣の症状が出たが、飲み物を求めた後は落ち着いています。今後痙攣につながる可能性はあるでしょうか?

熱性痙攣について。

熱性痙攣についてです。
今日の朝から高熱39度出ており、病院にいきました。
解熱剤を貰いましたが、水分が取れていて、機嫌が悪い、ぐったりしてなければ飲ませないほうがいいと言われたので喉の薬以外は飲ませていません。

高熱は前回の突発から2回目で、今回は風邪、もしくは稀に2回目の突発にかかる子がいるとのことで様子見です。
お昼寝の際に、いつもより早く起きてボーッとしていたのですが、手がピクピク、一回ビクッとモロー反射の様になり痙攣かと構えたのですが、目が少しキョロキョロしてその後すぐにお茶を求めて飲みました。

それからその様なことはないですが、ここから痙攣に繋がる可能性はありますか?

コメント

さくらもち

うちも熱性痙攣ありました。
熱があればまだなる可能性あると思います。

うちの子は39.5℃で抱っこしてるときになりました。
ビクッと痙攣し、モロー反射から反り返った状態で固まったまま呼吸が止まりました。
抱っこしてて突然だったので目のキョロキョロはわからなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    経験談ありがとうございます。
    かなり調べていますが、いざとなった時に対応出来るか不安です…。
    実際昼間も旦那がテレワークで家にいましたが、かなり心臓バクバクでした。
    一人だと不安です💦
    目も普段と違くて、短い間ですが軽く痙攣してたのかなと後になって思いました。

    ビクッとしたものから始まることもあるという事頭に入れておこうと思います😖

    • 10月15日
  • さくらもち

    さくらもち

    不安ですよね😞
    熱が高いと手足は痙攣しやすいそうなので、体全体が痙攣したり、意識がなかったり、声かけても反応がなければすぐにでも救急車呼んだほうがいいです。

    もし鼻水の薬を飲ませてるようなら、痙攣が心配なので飲ませないほうがいいと思いますよ。

    • 10月15日
ママ

ちょっと似ていたので、コメント失礼します!!

2歳になったばっかりの息子が、先週突発にかかりました!
最初は、39度が2日間 40度超えが1日ありました。。
それから38度代が2日間
さすがに、40度超えた時、痙攣起きるかもと心配で、オールして見守ってました。。
40度超えた時は、息子も、ボーッとしてて😔声には、反応してましたが目線がおかしくて。。
体も、ピクピク震ってました😭
心配になって、病院に連れてったら高熱だから、体がピクピクするだけだから大丈夫🙆‍♀️42度とかになったら痙攣起きやすいから気をつけてねーと言われました。。

また、突発と似たよーな高熱が出て体にボロが出る病気があるらしく、突発前やったのに、また突発やん!って勘違いする人がいるらしく基本的には、突発は、1回しかやらないらしーです😶

もしかしたら突発に似たものかもしれないですね😭

大変やと思うけど頑張ってください🥺
お大事にしてください😶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご丁寧にありがとうございます😖
    高熱だと、寝ている時に痙攣に気付かない可能性あると考えると怖くてあまり寝れませんよね💦
    高熱だと体ピクピクするんですね。
    目線がちょっとおかしかったので、ちょっと心配でしたが、すぐに治って意思疎通出来たので少し安心しました。

    まだ38度台なので、気にして見ていようと思います💦

    • 10月15日
さとぽよ。

1回、1歳のゴールデンウィークに熱性痙攣になり、救急車で運びました。
息子の場合はお昼寝から目を覚まし、オムツ替えをしていたら、何だか熱くて、熱を測ると39度越えていて、冷していたら、いきなり白目向いて痙攣が始まりました。
救急車到着すると、嘔吐までして😣
病院で2時間休み帰宅してからは、熱は少しありましたが痙攣はその日だけでした。
先生によると一生に一度あるかないかで、48時間以内にまた痙攣を起こすと、何回も起きるようになる可能性があると言われました。
そのピクピクが長かったり、白目向いたら痙攣だと思うので救急車呼んでください。
早く熱が下がりますように😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体験談ありがとうございます。
    少しのピクピクでも、白目を向いたら痙攣に入るということですね💦

    今は寝ていますが、高熱で眠りが浅いみたいです。
    このまま暫く注意して見ておこうと思います。
    ありがとうございました😖

    • 10月15日
ちーちゃんmama

まだ熱は高いですか??
痙攣はいつ起こるか分からないです。
うちの娘は夕方から38.8の熱で
その後39度前後が続いて
23時頃にいきなりピクピクッとなり
直後に痙攣して白目むいて口から泡
って感じでした。
しばらくして落ち着いて
その時の熱は40.5でした。
そのまま落ち着いてたので様子見ながら
一晩過ごしました。
熱は39度前後が続いてました。
朝かかりつけ医に行って
坐薬使って解熱しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    10時半頃測った時は38.7度でした。
    痙攣はやはり急に始まるんですね…
    体験談ありがとうございました。

    隣で寝ていても、いざ痙攣した時に気づけないのが怖くてあまり眠れません💦
    まだ高いので、暫くこまめに様子見ていきたいと思います。

    • 10月15日
  • ちーちゃんmama

    ちーちゃんmama

    気になって寝れないですよね(∵`)
    一晩頑張ってください!!!
    早く熱が下がりますように✩.*˚

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

皆さん、ありがとうございました。
今朝は熱が下がっていました✨
また寒くなる日が続くので気をつけていきたいと思います💦