
コメント

美紀
産婦人科で「便秘なので薬ください」と言えば、薬を処方してもらえますよ(^^)

ちえご()
オリゴ糖をヨーグルトに掛けて食べてました!
それでもダメなら産婦人科行って酸化マグネシウム貰って飲んでました!
-
みーちゃん
オリゴ糖ですね!試してみます😚
- 10月14日

ひよっこ
バナナとブロッコリーとサラダとワカメとほうれん草食べるようになったらだいぶよくなりました😆
これが全部当てはまるのかわかりませんが、毎日出るようになりました😄
後、足がつらなくなりました😳
-
みーちゃん
足もつりますよね💦
なるほど…真似してみます!!!- 10月14日
-
ひよっこ
私は張り止めの薬飲んでるのでどうしても他に薬飲みたくなくて…
バナナはそのまま、ブロッコリーは冷凍のやつを買って食べるぶんだけ電子レンジでチンしてサラダに一緒にのせてます😄
ほうれん草も冷凍のもの買っておいてワカメと豆腐と冷凍のほうれん草入れた味噌汁作ったりしてます🍴
足がつるのがどうしても痛くて耐えられなくて食生活変えたら結構よくなりました☺️- 10月14日
-
みーちゃん
詳しくありがとうございます😊
私もお腹の張りがありました。何故か切迫流産と言われていたのに張り止めはもらえませんでした。
今は前より良くなり仕事も復帰してます。
私も真似して食生活変えてみようと思います。- 10月15日

C O C O🕊
さつまいも食べてました✨
あと水分を多めに取るようにしてました🌼
-
みーちゃん
サツマイモ大好き…笑
季節的にも食べるように心がけます!!- 10月14日

にまめ
健診の時に妊娠中でも飲める酸化マグネシウム処方してもらって飲んでました!
薬以外だと朝起きてすぐにコップ一杯の白湯や常温の水を飲むのもいいと思います。
キウイやもずくも便秘に良いみたいです(ˊ ᵕ ˋ)
-
みーちゃん
コップ一杯のの白湯心がけてみます!
- 10月14日

退会ユーザー
私も便秘酷くて、上の子の時、1日中お腹が痛い時よくありました!
薬は抵抗あったので、運動や食事で頑張りましたが、全然効かなくて💦
最近、妊婦検診で、便秘がひどい事を伝えるとお薬出してもらいました😊
毎日は使ってませんが、出なくて苦しい時に飲んでます。
楽過ぎて、上の子の時も貰えばよかった。と後悔しました😂
また次回も貰う予定です🙋♀️
-
みーちゃん
なるほど…ありがとうございます
なるべく薬に頼りたくないのですがお薬飲むとどれくらいで効き目でますか?- 10月14日
-
退会ユーザー
私は、ラキソベロンを処方されてます。
赤ちゃんに吸収されず、便秘が酷めの妊婦向けみたいです😊
10〜15滴をコップ1杯のお水に入れて飲みます。
7時間〜12時間後に排便したくなります。
寝る前に飲んで朝起きたら、出る感じです。- 10月14日
-
みーちゃん
ラキソベロンは液体だから
飲みやすいのはありますよね。
先生に相談してみます。
ありがとうございます!- 10月15日

にゃん
ヤクルトレディーからしか買えない
ヤクルトとミルミルSを飲んでます。
食品なので牛乳感覚で飲めるので
私は重宝してます!
-
みーちゃん
なるほど…!
ミルミルはスーパーで
みたことあるので飲んでみます!- 10月15日
-
にゃん
スーパーに売ってる赤いやつは
下痢や便がゆるい人用なので。
ヤクルトレディーからしか買えない
ミルミルSってゆー黄色のやつです。
近くにヤクルトのお店があったら
買えるので是非是非♡- 10月15日

りん太
青汁毎日飲んで、バナナを食べてるだけで必ずでます🙂
つわり中は青汁飲めなかったら便秘で辛かったです😅
-
みーちゃん
やっぱりバナナですよね。
バナナ食べるように心がけてみます!
ありがとうございました。- 10月15日
みーちゃん
なるべく薬に頼りたくないのですが 最終手段は薬にしようと思ってます。ありがとうございます!