
2歳児の朝食について、手軽に作れるものを教えてください。以前は同じものを食べていたが、保育士からバリエーションを増やすよう指摘されました。アイデアを募集中です。
2歳児の朝食は、どんなものを食べさせていますか?
手軽に作れるものを教えてください。
うちは、大抵、食パン、冷凍しておいた野菜にチーズ載せてレンジ加熱、バナナ、ヨーグルトです。
先日、保育士さんからあまり同じものばかり食べさせるのはよくないと指摘されまして…💦
私たち親は、朝食はほぼ毎日同じようなものを食べていて気にしていなかったので、指摘されてどうしたらいいかと…。
皆さんのお知恵を聞かせてください。よろしくお願いします。
- まー母(6歳)
コメント

66(大阪)
おにぎりよく作ります!

ゆっち
うちはパンの日とご飯の日で私の気分で変えてます。
パンの日
パン(食パンorスティックパンをトーストしたりしなかったり)
ヨーグルト
果物
チーズやお魚ソーセージ
牛乳
ご飯の日
ご飯(白ご飯に納豆orオクラor鮭フレークかシラスとほうれん草の混ぜご飯)
チーズ
卵焼き
果物
前日のご飯が余っていたらご飯朝食にするとかで決めてますよー^^
-
まー母
ありがとうございます。
パンでもスティックパン、いいですね。
お魚ソーセージも‼️なるほどです。
ご飯メニューも美味しそう😍
真似させていただきます✨- 10月15日

退会ユーザー
夕飯を取り分けといて朝も食べさせてますよ😃パンよりご飯派です。具沢山味噌汁とふりかけご飯のときもあります。
-
まー母
夕飯の取り分け、なるほど。でも、それも保育士さんに指摘されるかも💦
アレンジされてますか?
お味噌汁もいいですね。- 10月15日

退会ユーザー
私はおにぎりか、パンか、コーンフレークかですよ( ¨̮ )プラスで果物やヨーグルトです!
子供が食べたいと言ったものにしています。じゃないと食べないので😅
その保育士さんは毎日違う食事を用意しているんですかね😱
朝の忙しい時間、それができればそれにこしたことはないんでしょうけど別に私は気にしません(笑)
-
まー母
ありがとうございます。
コーンフレーク、いいですね。ほとんど食べさせてなかったです。
今度チャレンジしてみます‼️
ちびさんはおにぎり、パン、コーンフレークと違うものを用意されているから、保育士さんの指摘にはあたらないですよ!
うちはずっとほぼパンなので…💦- 10月15日

みどりーず🥝
保育士さんに指摘されるんですね💦うちもほぼ朝は同じメニューですが、朝はいそがしいし指摘するぐらいならアドバイス欲しいですよね😭
基本パンで、卵料理(オムレツ、スクランブルエッグなど)、ポテトかチキンナゲットかチーズなど、スープ(えだまめ、かぼちゃ、コーンなど)、ヨーグルト、フルーツをベースにローテーションする感じです。
オムレツの具は作って冷凍しておいて、スープは生協のポーションをお湯で溶いて味付けして牛乳で割るだけです笑
ここにおにぎりなどの和も入れてメニュー固定化するのが1番楽だと思います🤔
-
まー母
ありがとうございます。
保育士さんのアドバイスは、おにぎりでした。おかずのアドバイスはなくて、こちらで相談させていただきました。
回答いただいて、助かります😊
オムレツなんて、素敵な朝食ですね✨具を冷凍しておくんですか、なるほど。私にはできなさそうですが、簡単なものならできるかなぁ…。
スープは生協にそんな素敵なのがあるんですね✨
美味しそうな朝食でうらやましいです😍- 10月15日

R
そんな事指摘されてもですよね😅
朝なんて時間ないし、食べないし…(笑)
我が家は
ヤクルト、ヨーグルト、パン(食パンでチーズのせて焼いたり、トーストにしてコーンスープにつけて食べたり、ジャム塗ったり等々)ですよ😂
指摘されたところで…なので気にしません(笑)
その分夜ご飯や休みの日のご飯は色々な食材食べれるようにします!
-
まー母
ありがとうございます。
心強いお言葉‼️
支えにさせていただきます(笑)
トーストでコーンスープにつけて食べるの、美味しそうですね!
やってみます😊- 10月15日

はじめてのママリ
パン(食パンにジャムやはちみつ、チーズ乗せてトースト)、おにぎり、肉まん、ふりかけご飯、フルーツ、ヨーグルト、キャンディチーズ、ウインナー、目玉焼き、お茶か牛乳、ピルクルがリピートされてる感じで野菜とか無いです😂
1歳半頃から今朝までほぼこれの繰り返しですがなにがいけないんですかね💦
食べないで登園するよりはなにか食べて登園すればいいと思うんですけど😱✨
-
まー母
ありがとうございます。
ぷうさんは繰り返しとおっしゃいますが、うちはほぼ同じなので💦全然違いますよ。
ぷうさんなら、何も言われないと思います。
肉まんはこれからの季節いいですね。私も食べたい😍
キャンディチーズもいいですね。そろそろ、そういうのも食べさせてみます!- 10月15日

PON
私は上の子も下の子も毎日違うもの食べさせてます(^^)
朝に栄養とることで今後の頭や身体の作りに大きく影響があるみたいです。
主食はパン、焼きドーナツ、蒸しパン、アメリカンドッグ、ご飯、餅の中から給食を考慮して決めてます。
ドーナツや蒸しパン、パンは米粉やオートミール、おからパウダー使って手作りすることが多いので、そこに野菜も入れてます!
おかずは必ず3品は出します。前日の残りがあればそれを使い、なければ生協で買うレンチンのもの使ったり、トマトやさつまいも、じゃがいものソテー、ウインナー、オムレツなどを出します。生協のものはコロッケやハッシュドポテト、お魚ハンバーグなど色々買ってます!化学調味料使ってないので安心して手抜きしまくってます。笑
それプラス甘酒ヨーグルトとフルーツですね😊
上の子が2歳まではパンとヨーグルトとフルーツにチーズやウインナーが定番でしたが、朝食がなによりも大切だと聞いてそこから気をつけるようになりました!!
-
まー母
ありがとうございます。
すばらしいですね‼️
手作りのドーナツやパン、アメリカンドックは私にはハードルが高過ぎますが💦
さつまいもやじゃがいも、いいですね!
生協も便利なんですね。使ってないんですが、検討してみます。- 10月15日
まー母
ありがとうございます。
おにぎりには具は入れますか?
オススメがあれば教えてください。