
コメント

ぎゅ
1日の摂取量が
7-8ヵ月は全卵1/3
9-11ヵ月は全卵1/2
1歳〜全卵1/2〜2/3
なので卵黄一個も食べなくて大丈夫ですよ😊

mimi
白身、黄身両方食べさせてから様子見して少しづつ回数増やしてますよ。
-
るる
卵白も卵黄同様ごく少量から始めましたか?
- 10月14日
-
mimi
はい、同時で少量づつで回数を増やしましたよ(*¯ω¯*)
- 10月14日
-
るる
なるほど!卵白のみでまた少しずつやっていきますね!ありがとうございました!
- 10月14日

退会ユーザー
卵黄半分何回かあげた後、卵白もすこしずつ混ぜて全卵に近づけてます。
うちの子卵アレルギーはなさそうなのですが、卵が嫌いで…。卵黄一個食べさせるまで粘る気力がありませんでした😂
-
るる
そうなんですね!小さじ3って卵黄半分以上ありそうな気がするんですよね😅
どうやって卵白も混ぜて食べさせていますか??- 10月14日
-
退会ユーザー
卵サイズによるでしょうが、量ったら卵黄半分で15g位でした。ギリ小さじ3あるかなくらいですかね。
最初の頃は卵白は分けて裏ごしして、黄身に混ぜてました。最近は全卵の黄身多めのとこをみじん切りしてます。- 10月14日
-
るる
わざわざ量って頂きありがとうございます!
なるほど!常に茹で卵ですか?
あと卵白も卵黄と同じように耳かき1から順番に進めていますか??- 10月14日
-
退会ユーザー
いえ、私も量に悩んで量ったことあったので💦
まだゆで卵だけです。最初耳かき1くらいから増やして、ある程度増えたら適当になりました。- 10月14日
-
るる
卵ってアレルギー説が怖くてなかなか他の食材より大変ですよね💦
茹で卵で卵白だけで耳かき1から頑張ってみます!長々とありがとうございました!- 10月14日

すみっコでくらしたい
卵黄半分食べてから卵白小さじ3くらいまで行きましたが
途中でめんどくさくなって全卵にしました…(笑)
-
るる
卵白小さじ3までは耳かき1から卵白だけで順番にあげましたか?
- 10月14日
-
すみっコでくらしたい
すみません、
勘違いで卵白耳かき3で全卵にしました!(><)
その後は全卵小さじ1からあげていきました。- 10月14日
-
るる
その手もあるんですね!娘の様子見ながらやってみますね!ありがとうございました!- 10月14日
るる
ありがとうございます!
栄養士さんも卵黄全部って量あるしみたいな事言ってたんです!
娘は、タンパク質だけでも小さじ2までしか食べたことないのに小さじ3も食べるって結構な量になるなと思っていまして。
小さじ3食べれてら卵黄合格で卵白を少しずつたべせていけばいいんでしょうか??
ぎゅ
でも娘の時は確か結果、卵黄半分くらい食べさせてました(笑)
小さじ3て結構量ありますもんね。
タンパク質としては多いかもしれませんね🤔
小さじ3あげたら卵白耳かき程度から混ぜて増やしていく感じでした!
るる
娘、小さい方で体重が6300gなんでタンパク質小さじ3は多くて消化不良で吐かないのかなとも思ってて😅
なるほど!茹で卵で卵黄と卵白に分けてから混ぜていけばいいんですね!!
卵白も小さじ3食べれたら合格にしたらいいんですね!
ありがとうございます!!