※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなでちゃん
お仕事

旦那さんは激務で21時以降帰宅、日曜休み。私は専業主婦だが、扶養内のパートも考え中。共働きの方いますか?

旦那さんが激務の方で共働きの人いますか?
朝6時過ぎには家を出て、帰ってくるのは21時以降や遅い時は泊まりの時もあります
休みは基本日曜のみです
私は完全にワンオペで専業主婦です
働きたい気持ちもありますが、その場合は扶養内のパートしか無理なのかなーと考えてます

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく激務で朝6時に出て帰りは毎日21時過ぎなので
毎日ワンオペです。
休みは土日ですが
ないときの方が多いです😭
私も専業主婦ですがパートしか無理だなと思ってます。

  • かなでちゃん

    かなでちゃん

    専業主婦の選択肢もありますよね
    贅沢をし過ぎなければ、普通に生活ができてます
    お返事ありがとうございました😊

    • 10月14日
まめママ

いずれ共働きを考えてる者です!!そこまで激務ではありませんが旦那も休みは日曜日だけです😢

もし私がその状況で、近くに頼れる両親などいないなら専業か扶養内パートかな〜と思います😢働いてお金稼ぎたいですが、家事にワンオペ育児に仕事で自分が倒れたら元も子もないので、無理のない範囲で働けたらいいなと思ってます😳

  • かなでちゃん

    かなでちゃん

    そうですよね💦
    家事も子育ても私が頑張って、主人にこれ以上負担がいかないようにするのも考えてます、、、

    • 10月14日
のはら

同じくです😅
全然旦那に会えないです😭
私は扶養内パートで9:00〜18:00の中のシフト制です😊

  • かなでちゃん

    かなでちゃん

    2人とも保育園に預けて働いてる感じですか??

    • 10月14日
  • のはら

    のはら

    そうです😊
    6ヶ月の頃から申請はしていましたが、落ちてしまい待機して1歳になる4月に入れました!

    • 10月14日
  • かなでちゃん

    かなでちゃん

    保育料はいくらぐらいですか??💦
    もし、差し支えなければ職種と手取りも教えて下さい💦

    • 10月14日
  • のはら

    のはら

    2人で2万ちょっとです😊
    安い方だと思います!
    旦那は内装の職人で手取りは22万です😭
    私はパート掛け持ちで8〜15万くらいです💦
    扶養内ですが、税金は納めています😅

    • 10月14日
ラテ

旦那は朝6:30に出て、帰りは22時過ぎです🙌ただ隔週土曜日休みです🙌
私自身、扶養内パート週3勤務です🙌
平日はワンオペなのでフルパートや正社員は私には無理だなぁ😭って感じです😖

3Kids-mom

同じく激務な旦那です😂
朝6:30出、帰宅は22:00~24:00が基本です笑
休みは土日なんですが、ほぼ休日出勤で消えてます😇

私は週5の8時間勤務(内休憩1時間)で派遣社員してます💡

大変は大変ですが、慣れればなんとかなります!というか、なんとかせざるを得ないというか…🤣笑
完全に自分と子供のペースで生活してるので、旦那が加わると逆にペース乱されて疲れたりします🤭笑

まめ

同じです!
6時前に出勤、帰宅は日が変わる日がほとんどで、日曜休みです(^^)

私自身は時短勤務(9時-16時)の正社員やってます😅
頼れる人がいないのでしんどいですが、仕事は融通がきくのでなんとかなってます!!

コーヒーカプセル

夫はゼネコンで子供たちが寝静まって帰ってきます。
融通がきく仕事なので非常勤のフルタイムで働いてました。けれど、子供ひとりが熱をだせばもうひとりも時間差でかかり平日行事もすべて私がいくので有給はすぐなくなりました(笑)けれど、私はどっちかって言うと子供と四六時中一緒にいるより働いてオンオフしっかりしてたほうが気持ち的に楽でしたよ~。今は三人目産休入ってます。