※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリ
妊娠・出産

胚盤胞移植で双子になりましたが、片方の赤ちゃんの心拍が確認できず不安です。一卵性になる可能性がありますか?

胚盤胞移植を1つしました。そこで分裂して双子になったみたいですか、5wで片方の赤ちゃんの心拍は確認出来ませんでした。
もう片方の赤ちゃんは心拍は確認できましたが
だめにならないか不安です…

何か意見をよろしくお願い申し上げます。😭

あとその場合は一卵性になりますか?

コメント

なな

私は二卵性ですが、5週の時は片方しか心拍確認できず、片方は育つかわからないって言われてましたが、育ってますよ😊

  • マリ

    マリ

    そうなんですか!心強いご意見ありがとうございます😊💕

    • 10月14日
deleted user

胎嚢は1つなんですよね?
なら一卵性です😊

私も5週の時は胎嚢しか確認出来てないですし、バニシングツインになるかもしれないと言われてました💦
でも今は元気に成長してます✨

  • マリ

    マリ

    そうなんですね!!

    お子様元気ということで、心強いお言葉ありがとうございます😊💕

    • 10月14日