
お腹が張り、ウテメリン錠を飲んでいます。早産のリスクについて不安です。
最近お腹がよく張るのでウテメリン錠を処方していただき飲んでいます。
頸管を見てもらっても異常もなく、切迫の診断も受けてませんが1日に数回張ることがあります。
張る回数が多いと早産になってしまったり、生産期に入っててもわりと早めに生まれてきてしまうこととかあるのでしょうか😥
不安です。
- まーち(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

3kidsmama♡
私は張りやすいので初期から張りどめ飲んでます!
毎日飲んでても毎日1回は張りを感じます!張ったらすぐ横になったり休むようにしてれば大丈夫だとお医者さんには言われています👍🏻

ちー
1人目の時しょっちゅうお腹が張ってて、それを言うとお医者さんに、「張りに気付きやすいタイプの人もいるよー」と言われ、それを間に受けてそのままの生活をしてました😅
その後引っ越して転院したのですが、転院先で子宮頸管が短く張りも頻回ということで緊急入院、その後退院できたものの38wまで自宅安静と服薬でした😭😭
張るたびに子宮頸管は短くなるそうなので、やっぱり張りのあるときは安静にした方がいいと思います😣
ちなみに息子は39wで元気に産まれてくれました💓
-
まーち
入院生活大変でしたね😰
まだ入院や自宅安静になるほどの張りではないみたいなんですが、薬飲んでてもあまり変わってる気がしなくて...
張りがあるからと言って早く産まれるとかはなさそうですね😌- 10月14日
まーち
今仕事も減らしていて家にいる時間が多いのですが、食後や上の子の寝かしつけの時によく張ったりして不安です😭