
生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。おっぱいの横にしこりができました。母乳が詰まっているのでしょうか?しこりが取れず、夜だけミルクに切り替えたいと考えています。母乳の出も最近ようやく安定してきました。
生後1ヶ月の子供育ててます👶
おっぱいの横にしこりのようなものができました😂
母乳が詰まってるのでしょうか?😭
その部分を飲んでもらうようにフットボール飲みとか色々試しましたがしこりが取れません😩
こんな状態で夜だけミルクにしたいと考えてるのですが、もっと詰まりますかね💦?
母乳の出も最近ようやく軌道に乗った感じです🥺
- あんまるこ(1歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

みん
夜寝てくれるようになったので、夜間授乳を辞めたところ、見事に乳腺炎になりました😅
私の場合は、しこりがなくなるまでは夜間授乳を再開するように病院で言われました💦
私はしこりを押しながら授乳しても悪化する感じだったので、病院でマッサージしてもらいました💡
乳腺炎辛いので、お気をつけください😱

syumam
シコリの場所押しながら吸わせると良いかもです🥺
夜だけミルクにしたいのは、朝まで寝て欲しいからですか?🥰
-
あんまるこ
押しながらやってはいるんですがなかなかなくなりません😭
そうですね😫
夜中2時間おきに授乳していて、寝不足なので少しでも授乳間隔がのびたらなーと思いまして😔- 10月14日
-
syumam
一度母乳外来などで、おっぱいマッサージしてもらうと良いかなと🥺
シコリなくなるし、詰まりがとれたりして、ふんふわになります!
夜中つらいですもんね。
ミルク規定量の半分あげて、そのあとおっぱい吸わせるといいかなと思います🥰
うちの子はそれで
2ヶ月ほどから朝まで寝てくれるようになりました。おっぱいも詰まらずってかんじです🥺- 10月14日
-
あんまるこ
一回母乳外来行ってみました😭でもまた詰まってきた感じです😫
ミルクからあげたほうがいいんですか?^_^
やはり2ヶ月頃まで頑張るしかないですね🥺- 10月14日
-
syumam
ミルク先にあげて、足りない分は母乳でって感じにしてました☺️
足りない分だけなので、飲ませすぎて母乳がつくられすぎることないですよ〜☺️
3日ほどで夜中ガチガチおっぱいの搾乳で起きることなくなりました☺️👍🏼- 10月14日
-
あんまるこ
なるほど!!!
今日これからやってみます♪
ありがとうございました😊- 10月15日

なーな
乳腺外来で一度見てもらってはどうですか?
赤ちゃんも一緒に連れて行けますよ😃
-
あんまるこ
先週母乳外来いってしこりよくなったんですけど、またできてしましました😢
油っぽいものと甘いものは控えて水をたくさん飲んでと言われました🥺
でもこの忙しい毎日の癒しが甘いもの食べることだったので辛いです😢- 10月14日
-
なーな
わかります!甘いもの幸せな気持ちになりますよね😍
今の時期は旬なフルーツいっぱいあるので、そちらはどうですか?- 10月14日
-
あんまるこ
ほんと甘いもの食べたくてやばいです😩
フルーツいいですね🍇- 10月14日

achaco
乳腺炎なりそーって思ったら、葛根湯飲んで、授乳前におっぱい全体を回すようにマッサージして、しこりを押しながら授乳する。で、なんとか乳腺炎回避出来てます^ ^良かったら試してみて下さい^ ^
夜だけミルクにするのは、私も怖くて結局完母になってます😅
-
あんまるこ
試してみますー!!!!
乳腺炎だけはなりたくない😫
完母で夜長くて何時間寝てくれますか??😔- 10月14日
-
achaco
あと、ハーブティーとかゴボウ茶飲んで血流よくしてました!
乳腺炎怖いですよね💦1ヶ月すぎるまで、ほぼ毎日おっぱい痛くて泣きそうになってました😭
夜は3〜4時間寝てくれてます!- 10月14日
-
あんまるこ
わたしもハーブティー買いました🥺
そのくらい寝てくれるだけでありがたい😔
いま1時間半おきに起きてしまいます😫- 10月14日

ちぃ
乳腺炎、本当に本当に辛いのでぜひ回避してくださいね😭!!
わたしは寝る前21時の授乳だけミルクにして、手で搾乳してから自分も寝てます💤
赤ちゃんは21時〜22時頃寝て、次起きるのは2時〜3時なので少しまとまって寝られます😌
-
あんまるこ
搾乳ですねー!!!
わたしも今日試してみます♪
参考になりました!!
ありがとうございました🥺- 10月14日
あんまるこ
やっぱり夜間授乳しないと乳腺炎のリスクはありますよね😭
乳腺炎痛いと聞いたので怖いです😫
病院でマッサージしてもらったらよくなりましたか??
みん
しばらくすると、母乳の需要と供給のバランスが取れてきて、夜間授乳しなくても大丈夫になると言われたので、早くその日が来ることを願ってます😇笑
マッサージしてもらったら、だいぶ楽になりましたよ✨
助産師さんは容赦なくしこりを押してくれるので、自分では知らぬ間に手加減してたんだな…と思いました💦
あんまるこ
需要と供給のバランスが取れるようになるんですね!!!
まえに一回母乳外来行ってしこり取れたんですけど、また行こうかな😩
自分ではなかなかしこり取れないですよね😢