![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ月齢の方のお出かけ荷物について相談です。子供の荷物や自身の荷物を教えて欲しいです。友人に荷物が少ないと言われたので、他の方は何を持っているのか知りたいです。鞄は分けているかどうかも気になります。
同じぐらいの月齢の方
お出掛けの際の子供の荷物、ご自身の荷物どんな感じですか?
子供の荷物は母子手帳ケース、粉ミルク、哺乳瓶、魔法瓶
スタイ2~3枚、着替え1枚、おむつ、お尻拭き、ハンドタオル、
虫除けスプレー、虫除けシール、
私の荷物は携帯、財布、マスク、口紅、煙草、です。
+生理の時は生理用品
友人に私自身の荷物少なすぎと言われたのですが
みなさんご自身の荷物ってこれ以外に何を持っていくんでしょうか😅
後みなさんは鞄は自分用と子供用の荷物わけてますか?
私は1つの鞄に全部いれてます🙋♀️
- n(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
![すみっコでくらしたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみっコでくらしたい
その頃は少し遠出する時は
哺乳瓶、粉ミルク、お湯、オムツ、おしりふき、離乳食、水、母子手帳
近場なら母子手帳だけ
自分の荷物はハンカチ、財布、鍵、スマホ、マスクの予備くらいです。
化粧直ししないので持ち歩かないのと
子供の着替えも必要になったことないのであまり持ち歩かないです。
何時間も外にいるなら1セット持ってくかもですが
そういうタイミングもないので極力最小限にしてます。
![( ◜ᴗ◝)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ◜ᴗ◝)
すぐに出せるように自分の物は
財布、鍵、携帯、ハンカチ、ティッシュ、アルコール消毒
は小さめのショルダーバックに入れて提げてます🙆♀️
子供のものは、着替えスタイオムツの入ったポーチ×2 (2人兄弟なので)
お菓子の入ったポーチ、
おしりふき、タオル、
バンソーコーやノンアルウエッティや虫除けグッズの入ったポーチ、
保険証や受給者証の入ったポーチ
を入れてます🙆♀️🙆♀️
鞄の中がごちゃつくのが嫌で、めっちゃポーチに小分けにしてます(笑)
![Himetan❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Himetan❤️
娘が7ヶ月の時は
自分用のリュックに母子手帳ケース、財布、化粧ポーチ、マスク、ハンドタオル、エコバッグ、生理用品、自分用の水筒
子供用でトートバッグにミルクセット(粉ミルク、哺乳瓶2~3本、水筒にお湯と湯冷まし)、ストローマグにお茶、おやつ、離乳食セット(エプロン、スプーン、フォーク、ストロー、紙バックのジュース用のケース、おしぼり)、オムツセット(オムツ、おしりふき、ビニール袋、オムツ替えシート)、お着替えセット(着替え1セット、スタイ2枚、タオル1枚)、おもちゃ、買い物袋、テッシュ、除菌スプレーです☺️
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
自分のものは
財布、鍵、ハンカチ、ティッシュ、スマホ、口紅系。
子どものものは
オムツ、おしりふき、ガーゼ
くらいでした😄完母です😊
ふつうのカバンでお出かけしていました😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子どもの荷物は
◎オムツ4枚、お尻拭き、袋
◎お湯、水
◎哺乳瓶2本、ほほえみキューブ2本
◎離乳食(ランチボックス)
◎紙パックジュース
◎着替え
◎ハンドタオル、除菌シート
私の荷物は
◎ケータイ
◎財布
◎ファンデ(遠出の時のみ)
です!子どもの物はマザーズバッグに入れ、私の物は抱っこ紐にぶら下げてるサイドバッグ?に入れてます☺️
![wakana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
wakana
ひとつのカバンに
オムツ 上の子2 下の子2おしりふき 哺乳瓶 液体ミルク1 ハンドタオル
携帯 財布 マスク 煙草 生理の時は カバンのポケットに生理用品 一つ
だけです😊
半日帰らないと分かってるときは 着替え1 オムツを3ずつにしてます☺️
![Kk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kk
自分のものは
財布、車の鍵、家の鍵、タオル、ティッシュ、リップ、携帯、ウエットティッシュ。
子供のものは
母子手帳ケース(自分の保険証お薬手帳も)、オムツ2枚ほど(おしりふき)、肌着と服の着替え、虫除けシールと絆創膏と虫刺されシール。
母乳です。持ち物いっぱいで準備ができてる人見ると少し尊敬します😅
![❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁¨̮
もっと少ないです😅
スタイも替えは1つしか入れた事ないし、母乳だからミルクとかもいらないし、虫除けスプレーなんか持っていったことないです😂
-
❁¨̮
母子手帳もあんまり持ち歩かないです
- 10月14日
コメント