※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

母乳育児中の乳頭炎について相談です。薬以外の改善方法や断乳後のケアについて知りたいです。葛根湯の効果や乳頭炎予防方法も教えてください。乳腺炎の受診先も知りたいです。

乳頭炎について!(白斑)

母乳育児中なのですが、毎回同じ箇所が白斑の乳頭炎
になります。
とても痛くてお風呂でふやけたときに
ゴリゴリマッサージしながら出しているのですが
やり方があってるかもわからず、
いい加減治したくて
今日産婦人科へ行きました。

助産師さんではなく、普通の婦人科の医者に
診てもらったのですが、
葛根湯を出されて終わりました。
私としては薬なのではない改善方法や
断乳した際に悪化しないかなど相談したかったのですが…
ちなみに今日の産婦人科では
もし断乳後、胸が張ったらまたそのための薬を出すって
いわれました笑
私自身薬を飲むのがあまり好きでないので、
他に対処法があったら知りたいです。
この薬を飲む方法が一般的なのでしょうか…?

葛根湯が効果あるのかどうかと、
他に乳頭炎にならない方法など知っていたら
教えて頂きたいです🙇‍♀️

また、子供が歯が生えてきたのもあり、
卒乳を考えてるのですが、
その際の胸のケア方法をしりたいです🥺

少しでもアドバイス頂けたら嬉しいです😂
ちなみに乳腺炎などの場合はどこを受診したら
良いのでしょうか😢

コメント

ぺん🐧

白斑も乳腺炎も助産師さんにきてもらって、おっぱいマッサージしてもらいました😭
コロナで産院で母乳外来やってなくて、助産師さんが訪問してくれてます😣
2回きてもらいました!

1回目は7月に白斑で2回目は8月に乳腺炎…
やっぱりプロはすごいです!1時間〜2時間のマッサージですぐよくなります😊

  • K

    K

    助産師さんはかかりつけの産婦人科にいる方ですか?😭
    私もそうゆうマッサージを
    受けたかったです😂
    やっぱり体質とかの問題でマッサージしてもらっても繰り返しなってしまうものでしょうか?

    • 10月14日
  • ぺん🐧

    ぺん🐧

    かかりつけの産婦人科の助産師さんです😊
    3日でまた呼ばれることもあると聞きました😭
    繰り返すよ!と言ってました😔
    でも、最近は全くないです‼︎
    自分でしぼったりしないでプロにお願いしたら、悪化もふせげるかなと!
    1回目の時はしばらく我慢してから呼んだので…😭

    疲れとかからもなると言っていたので、適度に休んでくださいね😭難しいですけど😖

    • 10月15日