※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののはるママ
子育て・グッズ

うちの上の子は好き嫌いというか、食わず嫌いが多く、おかずや野菜はあ…

うちの上の子は好き嫌いというか、食わず嫌いが多く、おかずや野菜はあまり食べません( ;´꒳`;)
珍しいものには手を出さず…
下の子はとりあえずなんでも食べます。
食べられずにべーっとすることもありますが、口に入れます。

上の子の時の離乳食期はベビーフードは以ての外!
手作りが1番!と思い、ベビーフードは外出時の最低限しか使わず、作ったものを食べさせてました。
なので決まった味のローテーションのような離乳食期でした。

下の子の離乳食期は上の子もいて下準備に時間が取れず、ベビーフード万歳!
色んな種類を買いだめして月齢にあったものを食べさせてました。

やはり、小さい頃からベビーフードでも色んな味を食べてたから下の子はなんでも食べるのでしょうか?

それともただ単にその子の性格ですかね??

義両親と同居で義祖母が毎日上の娘に下の子は野菜でもなんでも食べるのになんで食べないんだ、と言うのでいつも比べないで!と言うのですが、なにかいい返しは無いですかね?

まとまりない文ですみません(;_;)

コメント