![ちっぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12月に男の子を出産予定で、名前に〈柊〉を使いたい。柊吾〈しゅうご〉はからかいの対象になるか、柊斗〈しゅうと〉はサッカー好きと思われるか悩んでいる。周囲に〈○○と〉の名前が多い。
名付けについてです🌱
12月に男の子を出産予定です!
主人とは〈柊〉の字を使いたいところまでは意見が一致して二つまで絞れましたが、それぞれ気になるポイントも出てきて悩んでいます🥺💭
◎柊吾〈しゅうご〉
…集合や週5と同じ響きで、からかいの対象になる?
※名前の濁点については賛否ありますが、長男には濁点を付けたので気にしていません。
◎柊斗〈しゅうと〉
…シュート⚽️からサッカー好き?と言われそう?
周囲に〈○○と〉の名前が多い
みなさんならどんな印象を持ちますか?✨
- ちっぷん(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![にじいろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にじいろ
個人的なことですが、私も柊の字つけたかったです(^-^)
本題ですが、しゅうと君は聞くといつもシュートを連想してしまいます。しゅうごくんは賢そうな良い印象です。週5は思ったこと無かったです。発音が違うからかな?
![クッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クッキー
私も男の子だったら柊の字使いたいと思ってました!
同じく、しゅうと、しゅうご、で考えてました😄しゅうとは、『○○と』の名前が非常に多いのでやめて、しゅうごがいいかな〜って思ってました✨週5と響きが同じか〜と考えた事なかったですね。
-
ちっぷん
コメントありがとうございます🍀
柊の字人気ですね🥰
そして同じく、しゅうと・しゅうごで考えていたとのことで嬉しいです❤️
そうなんです、〈○○と〉多いんですよね💦息子の幼稚園にも多くて、斗の字は好きですが悩みポイントです🤔💦
週5は深く考えすぎてしまっているかもしれないですね🤣私がしゅうご推しなので、一個不安が減って嬉しいです!笑- 10月13日
![めある](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めある
漢字は違いますが、しゅうとくん居ます。サッカー好きのパパが名付けたそうです。
最初こそシュートを連想しましたが、いまの時代の名付けには珍しいわけではないので、聞き慣れると違和感はありません(*^^*)
しゅうごの【週5】は連想しませんでした(*^^*)
他にも、柊太朗(しゅうたろう)や柊弥(しゅうや)も居ますけど、どれも素敵な名前だと思います。
-
ちっぷん
コメントありがとうございます🍀
やはりしゅうとくんのパパは、サッカー好きのパパなんですね😁
我が家は主人がサッカー観戦好きではありますが、私はそうでもないので悩みどころです🤣💭
週5は連想しにくいようなので、一つ不安が減ってありがたいです🥰
最初しゅうやくんも候補にあがっていました!✨
柊を使った名前に愛着が出てきているので、素敵な名前と言っていただけるのは嬉しいです❣️- 10月13日
![オスシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オスシ
集合・週5やサッカーを連想したりなど、私は特にしなかったです💡
確かに〇〇とくんは多い気がするので、私なら しゅうごくん にするかな!
柊吾の漢字も好きです🎼
知り合いに
柊真(しゅうまくん)
柊優(しゅうやくん)
ならいます😳
-
ちっぷん
コメントありがとうございます🍀
深く考えすぎて、どんどん連想してしまっている部分はあるかもしれません🤣
〈○○と〉くん人気ですよね🤔‼︎
どちらかというと私は柊吾推しなので、一票入れていただき嬉しいです❤️
柊真くん柊優くん、どちらも良い字ですね✨今の候補でさらに迷った時に参考にします!!ありがとうございます❣️- 10月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
連想はしてしまいますが、しゅう君とかあだ名で読んでいれば全然気になりません😊✨
それと、うちの子が今小学生ですが、先生からは名前にさん付けで呼ばれています。
最初はすごく違和感でしたが、LGTBへの配慮らしいです。
今どきは、幼稚園や学校側からも呼び名についての配慮がありますので、そこまで心配しなくても大丈夫かなと思います😊
-
ちっぷん
コメントありがとうございます🍀
小学校事情を知れてとても助かります!やはりあだ名で何かあるとしたら小学生だと思うので…
今はかなり配慮があるとのことで驚きでした!😌
ありがとうございます!!- 10月14日
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
どちらも素敵ですが、強いて言えば私は柊吾のほうが好みです😊
堅実で落ち着いたイメージがあります!
「集合」「週5」は特に連想しませんでした。したとしても、どちらも特に悪い意味のある言葉ではないので気にならないです!
同音異義語があるお名前なんでいくらでもあると思うので、その単語に悪い意味がない限りはまったく気にならないです。
柊斗のほうはサッカーのイメージからか、スポーツ万能で活発なイメージです✨
-
ちっぷん
コメントありがとうございます🍀
私もどちらかというと柊吾推しなので、そう言っていただけると嬉しいです☺️さらに愛着が…🥰
柊斗はスポーツ万能なイメージ分かります!!私が運動音痴なので、付けるとしたら万能を願って付ける形になりそうです🤣❣️笑- 10月14日
ちっぷん
コメントありがとうございます🍀柊の字良いですよね✨
シュートは連想してしまいますよね。主人はサッカー観戦好きで構わないと言っていますが、私はサッカーにこだわりがある訳ではないので悩んでます🤣
なるほど、発音違いますもんね。週5は深く考えすぎてるかもしれないですね🤔良い印象と言っていただけてうれしいです✨