
コメント

あゆたん
生後4ヶ月頃、息子も💩の回数が減りました。腸が成長?するのかまとめてするようになりました。
でも少ししか出てないならもしかしたら、便秘気味になってしまってるかもしれませんね💦お臍の下らへんいつもより固くなってたりしませんか?😢
お腹張って苦しくて目が覚めてる可能性もあります(8ヶ月の息子も便秘気味でよくあります)
便秘気味だったら、体操したりおしりの穴少し刺激してみたり白湯あげてみたり、それでも出なかったら綿棒浣腸とかになりますかね💦
あゆたん
生後4ヶ月頃、息子も💩の回数が減りました。腸が成長?するのかまとめてするようになりました。
でも少ししか出てないならもしかしたら、便秘気味になってしまってるかもしれませんね💦お臍の下らへんいつもより固くなってたりしませんか?😢
お腹張って苦しくて目が覚めてる可能性もあります(8ヶ月の息子も便秘気味でよくあります)
便秘気味だったら、体操したりおしりの穴少し刺激してみたり白湯あげてみたり、それでも出なかったら綿棒浣腸とかになりますかね💦
「完母」に関する質問
尼崎市の保育園、第二子の入園について 立花地区に住んでおり、上の子は育休中で保育園に通わせています。来年から2026年の4月までに復帰しなければ、上の子は退園になるとのことで、それまでに復帰を考えています。ただ…
完母の女の子まま教えて下さい😭 飲みムラが出てきて、 今日から右を1分くらいしか吸わなくなり 左は吸ってます💦 右だけ吸わなくなった方いますか? また吸ってくれるようになりましたか?
もうすぐで生後2ヶ月完母です。 今後、私以外の人に子供を預けたときのために1日一回夕方に哺乳瓶でミルクをあげています。 ミルクの時だけ飲みが悪く、機嫌が良い時は90㎖程飲みますが、機嫌が悪いとほとんど飲みません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つーちゃん
お腹をのの字にマッサージしてお昼寝させたところ、お昼寝から起きたらぶりぶり言ってくれました😂
便秘気味だったようです😣
綿棒浣腸は怖いので出来ればやりたくなかったので良かったです😭
ありがとうございます💓
あゆたん
よかったです☺️☺️