
なんで旦那は子供産まれても当たり前の様に何食わぬ顔で今まで通り趣味…
なんで旦那は子供産まれても
当たり前の様に何食わぬ顔で今まで通り
趣味に出掛けれるんだか👐
こちとら旦那にお願いして出掛けるなんて
我慢して我慢して我慢してもう限界だなって
なった時の美容院と骨に持病持ちだから
月1の整体実母に預けるだけなのに😑
まぁ行っておいでと言われても
離れたく無いし不安だからきっと行かないんだろうけど・・笑
せめて行ってきていい?って言ってくれれば
気にかけてくれてる!って分かるから
送り出せるのにねー
休みの日1日の数時間だけだからまだましな方ですかね😔
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
おもいます!!!
物凄く共感できます!!!
いってきていい?と聞いてきますが
また?この間もいったじゃん😕
ってなってますw

はちゃまま
お疲れさま~😆
男性って、子供がいようが関係ないんですよ~
「仕事だから仕方がないだろ」とか、「○○だから~」とか言ってさ~😅
気にしすぎるとママが辛くなるから、送りだせるなら送り出して、ママは子供と楽しく遊んで❗
私も仕事してるけど、旦那は自分の仕事のことしか考えないしね❗イライラしても仕方がないと一人目のときに悟りました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お疲れ様です☺️
旦那にはもう期待は全くしてないのでしんどくは無いんですが、ほんと男って😤って感じです😂
男も妊娠出来る様にして欲しいです🤣- 10月13日
-
はちゃまま
まじでそう思いますが😂
男が妊娠したらうるさそう😂女性に我慢できることが男性には我慢できないそうですよ'`,、('∀`) '`,、
女性は強し‼️
あまり帰ってこないうちの旦那は下の子に拒否られまくりで「ママがいいんだって😫」と放棄します❗困ったものです😂- 10月13日

ぽけっつ
分かりますー。
うちは一応「言っても良い❓」と聞くこともありますが、何と答えても結局行きます💦
あと、チョコチョコ「このあと少し出掛けてくる」と、一人で買い物とかにも行っちゃいます。
私は美容室も歯医者も年一回になってしまったのにー😭
結局、自分が家事・育児の主じゃない(妻がやってくれる)と思っているんですよね😥
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ほんとですよね😔
やってくれると思われてる感がうざいです!!- 10月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そーなりますよね😂😂
同じ方居て安心しました笑