

azu66
役所に相談するのが一番ですが、シングルマザーは優先的に保育園に入れるはずです。また、都営住宅などにも優先的に入れたと思います。ひとまず、役所に行けば、いろいろ教えてくださると思いますよ(*^^*)

ちゅんたん
私は一人目が5ヶ月、お腹にも3ヶ月の子が居ましたがシングルで頑張りました!県によっては異なる事もあるかと思いますが親の援助も無くお子さんが小さい等で働けない、家具や家電もないっと言った理由なら、あまりイメージは良くないですが生活保護を受けながら母子寮に入所する事をお勧めします(´・ ・`)
私は今、生活保護を受けながら母子寮でお世話になってますがシングルの母親とっては大変有り難い施設です!施設だと抵抗もありますが生活は個人個人の生活でルールがあるだけで一般の方と生活は変わりません( ´ • ·̫ • ` )役所で一度聞いてみると良いですよ!

りょうちん♡
返信ありがとうございます。犬も1匹いるので、普通に賃貸しかないかなと思ってます。

りょうちん♡
働いてはいないのですか?

ちゅんたん
産後直ぐの妊娠で子供も小さく預けるお金もなかったので仕事もできず、もう出産目の前なので働いてないです!私は、誰の援助も無く住む家電も場所もお金も全くなかったのでこのやり方ですが出来るなら働く優先で一時保育とかに預けるのも有りかと!
コメント