※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
ココロ・悩み

手術後の気持ちの変化や痛みについて教えてください。

明後日、稽留流産の手術を受けます。週末に義母から会いたいと言われ…正直今は会いたくないのですが…手術を受けたあとは気持ちが情緒不安底になると聞きましたが、実際はどうなのでしょうか❓また手術後は痛みとかありましたか❓良ければ教えて下さい。

コメント

サブリナ

私は自然排出を選びましたが、結局痛みに耐えかねて搬送され麻酔無しで手術でした。白目むくほど痛かったです(笑)
参考になりませんね😅

義母には話されたのでしょうか?
出来れば水子供養に行かれることをオススメします

☆a☆

お気持ちお察しします。
ただでさえ、赤ちゃんを失った悲しみで辛いので気持ちも不安定になりますよ😣
出血もしばらく続くし、先生からはなるべくゆっくり安静に過ごせるといいって言われました!
心配で助けになりたくて会いたいとおっしゃってるのかな?そうだとしても、、ゆーママさんの体調や気持ちが1番だと思うので、無理なさらずに。

ダッフィー

情緒不安定になりましたよ…
私は手術後、重い生理痛みたいな感じで2日くらいお腹は痛かったです😭

みゆ

情緒不安定になりました。
しばらくは、思い出しては泣いてしまってました…。

Ⅹmama🐩

かなり情緒不安定になりました😔
数ヶ月引きこもってベッドから動けなかったです。
ボーっとしてるだけでも涙が溢れてきて、泣き止んでまた泣いての繰り返しで人と会える状況ではなかったです😭

私は術後に体が出産したと思ったのか、おっぱいが張ってカチカチで熱を持ってしまってとっても痛かったです😣
もう赤ちゃんにあげることもできないのに母乳もジワジワ溢れてきてすごく辛かったです。

出血もかなりの量で大人用オムツを付けていたのに夜中になんだか気持ち悪くて目覚めるとオムツが血でタプタプでベッドも血の海でした。

それでも術後の経過は良好でしばらくすると出血も収まってきておっぱいの張りもお薬などを服用して体調も戻ったので安心して下さいね😌

体調的にもメンタル的にもしんどいかなって思います😣
義母だとどうしても気を遣っちゃいますからね😢
お義母さんも心配してくださってるとは思いますが、今はゆーママさんの気持ちを1番大切にして下さい😢